メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

この花の名は? ムラサキ科だと思うのですが・・・ 

2018年04月10日 ナビトモブログ記事
テーマ:koyampiの植物あれこれ

 前から気になっていたのですが、図鑑で調べても、ネットに当たってみても、「これだ!」というものに出会えません。

 この植物の咲いている場所は、堤防の上の方の草地の中。

 草丈は10数センチ、花の大きさは数ミリとかなり小粒。

 花の形は、キュウリグサや忘れな草によく似ています。

 ただし、キュウリグサのようなサソリ状花序ではなく、集合して咲いているイメージ。

 ハナイバナほど地味でもないし、なんなのでしょうか?


 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※


 お騒がせいたしました。
 

 スイカズラ科(オミナエシ科とも)のノヂシャ(野萵苣)のようです。

 「春 土手 小さな花」などで検索したら出てきました。

 江戸時代にヨーロッパから長崎に持ち込まれ、同地で栽培されていたものが、明治になって全国に広がったとか。外来種なんですね。

 サラダにして食べられる、なんて書いてありました。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

忘れ名草

みのりさん

おはようございます。
忘れ名草に似て
小さくてかわいい花ですね
ノジシャなんですね

2018/04/11 09:45:39

可愛いお花ですね。

四つ葉さん

こんばんは。
とても可憐な花ですね。こんな優しい花も良いですね。
なんかホッとします。
しかし‥なんなんでしょうかね。わからないです‥。

2018/04/10 19:33:48

PR







上部へ