such is life

また、葉ざくら 

2018年04月08日 ナビトモブログ記事
テーマ:such is life

少し前のニュースで花見は「日本の文化」だと紹介していた。

文化をぼくの場合「それにくるまれていると心やすらぐ、心たのしいもの」と定義すると、葉ざくらも日本の「文化的な風情」のようにおもう。また、たとえば音楽会などでは服をあらためて家を出ていくところからすでに「楽しみ」がはじまっているように、開花、満開から桜が散り、やがて葉ざくらになるという一連の「花の生涯」を儀式のように楽しむことも伝統文化のようにおもうが、どうだろう。


葉ざくら三句風来

華やぎし日々が浮かぶ葉ざくらに
葉ざくらや人はいつも出逢い待つ
葉ざくらやまだ入院中とメールする
  



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

祭りのあと

suchさん

つちのえさん
「葉桜を愛でる」のも、いいですね。ちようど「祭りのあと」のような、なんとも心満たされた気持ちになるものです。
桜がはしゃぐ姿もいいですが、葉を繁らせているのは、自分を見るようでもあります。

2018/04/08 16:04:34

葉ざくら

つちのえさん

桜の満開のその瞬間を
人生の春と重ねるのでしょうね。
私も今年桜の下で昔を懐かしみました。
桜も葉桜の時期が
圧倒的に長いのと同じように
人生も。
『葉桜を愛でる』
そんな人になりたいと今思いました。

2018/04/08 09:29:45

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ