メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

還暦つれづれ草

久し振りの下市山 

2018年03月28日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 昨日は天気が良かったのに、一日中家にいました。カミさんが今年初めてのゴルフ
に出掛けて、車が使えなかったからです。お蔭で「刑事訴追の恐れがあるため云々」
と云うやつを何十回も聞くことになりました。

 家に居て沢山食べたせいか、夜 食事前に風呂から上がって体重を測ったら、最近に
ない体重の増加でした。71.4㎏もあったのです。普通は70㎏以内なのです。

 それで今日は里山散歩で、久し振りに2階の窓から近くに見えている下市山です。
毎日誰かは登っている手頃な里山です。今日も登山口には6台程停まっていました。

 10時45分頃に登り始め、丁度1時間程で標高260mの山頂に到着です。途中何人も
降りて来る人に出会いましたし、山頂にはお二人の女性の方がいらっしゃいました。

 第一展望台、第二展望台そして山頂でも一応写真を撮りましたが、遠くの山々は霞
が懸かってパッとしません。山頂手前のカタクリの谷も、まだ早いにしても葉が少な
いですから、期待は出来ないと思います。

  カタクリの谷 以前はこの谷一面にカタクリの花が咲きました。



 山頂でお茶を飲んだり、お菓子を摘まんだりして25分程休んで下山です。帰り道は
カタクリの道を通り、安居城址・池の横を通って車へ戻りました。
 こちらもカタクリはまだまだで、花は下の方でやっと10も数えられたかなと云う程でした。何年も前来た時は、4月6日でしたが沢山咲いていました。やはりまだ早いの
でしょうね。

 カタクリの道 まだまだ早いみたい

 私は花などの知識は全くありませんが、日陰でひっそりと咲いていたものを写真に
収めてきました。



安居城址の一角にある説明板です。

 午後1時9分 登山口に到着です。


 もう何年前か判りませんが、下市山からもっと北で、送電線の巡視路を辿って行き
谷へ降りて少しの処の緩い斜面に、一面カタクリが咲いていたのを見たことがあります。とても広い斜面でして驚きましたが、翌年行きましたら全く咲いてなかったのです。散歩がてらまた行ってみようかと思っています。
                             (おわり)
 

 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ