メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

かわいそうな名の付いた菊 

2018年03月20日 ナビトモブログ記事
テーマ:koyampiの植物あれこれ

 この花は、キク科に属します。

 花の黄色い部分は、頭花の集合体です。
 一般的な「花びら」にあたる舌状花がありませんので、いたって地味です。

 センダングサの仲間にも舌状花のないものがありますが、あちらは「栴壇」という素晴らしい名前を付けてもらっています。

 こちらの花は、たまたま名付け親の方の機嫌が悪かったのか、派手な花が好きだったのか、付いた名前が・・・


 ノボロギク。

 野っ原に咲く、おんぼろの菊。

 惨め。気の毒。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

他にもすごい名前の植物が

koyampi58さん

みのりさん、コメントありがとうございます。

舌状花は持つものの、とても小さくうらぶれていることから、「ハキダメギク」と名付けれらたキク科の植物もあります。

タデの仲間の「ママコノシリヌグイ」は、とっても愛らしい花なのに、葉に棘が密生していることから、「この葉で『継子の尻拭い』」。恐ろしい。

2018/03/21 07:16:29

ノボロギク

みのりさん

ノボロギク
めずらしい名前ですね
あまりピンときません?

2018/03/20 19:17:30

PR





上部へ