メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

しばらくはタラタラ走行 

2018年03月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  2回目のロード

 きょうの予報では気温が15度くらいまで上がるよう。が、朝
は意外に寒く氷点下かも。15度は午後の気温だ。

 そのため2回目のロードで出かけたのは10時40分過ぎ。タ
イツに上の防寒インナーに長袖ジャージ、指切り手袋。

 山辺方面へ向け走り出すが、風が冷たい。1回目の時よりも寒
い感じがする。指先も冷たいが、なんとか我慢できそう。

 平地を30キロ前後で走るが脚が続かない。山辺のだらだら坂
をトップギアで走り、最後は14キロまで落ちる。

  脚がなく回せない

 ケイデンスが上がらないので息は上がらないけどね。はあはあ
感がまったくなし。脚がないのでペダルを回せない。

 ある程度脚ができてないと回せないからね。しばらくはタラタ
ラ乗るしかないか。練習できる状態じゃない。

 4日の初乗りから9日目。ブランクがありすぎだよね。周りの
田畑の雪はだいぶ解けたね。昼近くになっても意外に寒い。

  ゆっくりなら上れる

 農研センター前の坂をソロソロ上る。脚がない割にはゆっくり
なら上れる。当分こんな調子なんだろう。

 きょうはいったん帰ってチェリーとグレースにお昼をやった後、
再び午後に走る予定。ということで家に向かう。

  町内会報など届く

 お昼過ぎに帰宅すると、町内会の会報などが届いていた。そう
かこの仕事があったか。ならこっちを優先だな。

 なんか町内会の仕事が残っていると気持ちが悪い。ワンコにお
昼をやり私もお昼を済ます。午後1時半前に広報配り。

 まずは3人の隣組組長に隣組戸数の広報と回覧資料を届ける。
それが終わると隣組のお宅の郵便ポストへ広報を入れる。

  16軒に配る

 私を除いて16軒あるので、そこそこの作業。気温が上がった
んだろう、体が熱くなってきた。汗は出ないけどね。

 16軒目のお宅に広報と回覧板を入れ終了。広報配りは4月1
日分を月末に配り、あとはお役御免となる。

  町内会脱会へ

 4月には町内会の総会がある。そこで正式に隣組組長を引き継
ぎ終了となる。その後は町内会脱会を決めている。

 町内会に入っている必要もないし、町内会の「組長」もしたく
ない。必要ない組長の仕事もあるしね。

 これまでのことがあるから1年間はやるけどね。あとは余計な
ことはやらず、マイペースで生活をエンジョイするよ。

[https://localeast.blogmura.com/yamagata_townlife/ranking.html ]
[https://health.blogmura.com/kenkokanri/ranking.html ]
[https://cycle.blogmura.com/cycle_life/ranking.html ]
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif
http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ