メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

小春日和♪ときどき信州

仙台の旅 旧第四連隊兵舎へ・・・  

2018年01月31日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し























現在,仙台市歴史民俗資料館となっている旧第四連隊兵舎は,現存する宮城県内最古の洋風建築である。明治4年(1871)に小倉,石巻,東京,大阪に鎮台(ちんだい)が置かれ,明治6年の徴兵令施行後は,東京,仙台,名古屋,大阪,広島,熊本の6鎮台となった。鎮台は明治21年に師団と改称され,仙台は第二師団となった。榴岡(つつじがおか)に歩兵第四連隊が設置され,兵舎が明治7年に竣工,同9年二大隊となった際に増築された。この兵舎が明治7年竣工時のものか明治9年の増築時のものかは明らかではない。終戦後は,米軍が進駐し,その後昭和50年(1975)まで東北管区警察学校として使用された。榴岡公園整備に伴い,昭和52年に6棟が解体され,この1棟のみを東側に移築し,当初の外観構造に復元保存された。木造二階建寄棟造(よせむねづくり)瓦葺で,布基礎は安山岩の切石積,壁は漆喰塗(しっくいぬり)で,建物の角隅にコーナーストーンを装飾し,ガラス入り上げ下げ窓や洋風円柱のポーチなど瀟洒(しょうしゃ)な建物である。
仙台市ホームページより



この日、ちょっと遠くへ行く前にちょっと寄った。
ところが駐車場を出るときに、出庫の機械が機能せずに1時間近くも駐車場に閉じ込められた。

みなさん、のんびり子供たちを駐車場で遊ばせていたけれどうちは遠いから・・・これ以上は待てない。ってことでね・・・

車見て・・・おーっ!

そんなことがあったから、寄らずに帰っちゃおうかとも思ったけれど、また来ることってあるかな?って考え、せっかくだからでかけた。
ってことがあった。


12/15〜12/16

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ