メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

たかが一人、されど一人

やっぱり自己中か? 

2018年01月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

今年2度公開したブログに沢山の励ましのコメント頂きました。一々返信しませんが感謝しています。婆さんからは早くやめるように言われていましたが、悪い癖は中々直りそうにありません。これからも暇になったらボチボチ書きますのでよろしくお願いいたします。心に空いた空洞は相変わらずだが、弔問客の無い日が多くなり時間に大分ゆとりができつつある。しかし新しいルーティンワークが増えているので、妻の生存中とは大違いだ。亭主が先に逝った女性はやがて生き生きと新生活に向かい、女房に先立たれた亭主は程なく後を追う、の意味がやっと分かった。亭主が先に逝けば、女房は物理的に仕事が減って、やがて精神的ストレス無くなりハッピーになって当たり前だ。逆の場合は物理的時間的制約もストレスも真逆になる。なんでこんな当たり前なことが分からなかったのだろう。最後の最後まであらゆる負担を押し付けたまま逝かせてしまった。女性にとって人生最後の楽しい時間さえ与えなかったのだから、つくづく婆さんには申し訳ないことをしたと思う。そう考えると、ちっとばかり手間暇が増えることに文句をつけてる場合ではないかもしれぬ。罰が当たってそう遠くない時期に婆さんの後を追うことになっても仕方があるまい。そう思いながらも、一方で必死に体調管理に気を使っているのだから笑えてくる。このところ新しいステージでの時間配分が大分できるようになってきた。第一が早寝早起き、10時前に寝て朝は6時前に起きる。ゴミ出しは大体6時半ころで隣の奥さんとほぼ同じ時刻。これまでは週末は普段と違うタイムスケジュールにしていたが、主婦と一緒だから土日は関係無い。特に土曜日は生ごみの出せる日だ。兎も角、土日に通っていたジムは解約してしまった。早起きしてるので、弔問客が来なくなり、相続関係の事務が終われば時間は幾らでもできるだろう。歩けばいいわけだ。問題はやはり食事の管理だ。こればかりは如何ともなし難い。今週やっと炊飯に挑戦して飯の炊き方は分かったが、生卵のぶっかけ飯とインスタントラーメンだけではどうしようもない。運動と睡眠が何とかなっても栄養補給だけは相当に考える必要がありそうだ。新聞は断ったが、テレビも食事をしながら観るようになった。大分娑婆の風を感じるようにはなったが、まだ白木の位牌と骨壺との同居に変わりがない。今週末には婆さん宛に届いた年賀状に挨拶状を発送しようと思っている。49日法要の準備もせねばならない。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ