メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

のびたの日記

修禅寺の 初の公開 庭を見る 

2017年11月28日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



平安時代に弘法大師が開基となった 『修禅寺』を訪ねた
添乗員現役の時代は 春の梅 秋の紅葉のシーズンで何度かご案内した地である
寺の長い歴史 鎌倉時代の源頼家の幽閉・暗殺などを秘めた寺でもある
?

?
日曜日でもあり 外国人の方も含めて かなりの人出でもあった
近くの 修善寺もみじ林で 一面の紅葉を愛でてきたが この寺にも紅葉が目立つ
創建時には 「伊豆国の寺院一千を束ねる」寺の厳粛さと 紅葉が私たちに何かを語りかけている
?



?
今までは参拝だけで終わっているが 今年から始めて期間限定の中庭が特別公開された
皇族の小松宮彰仁親王の別邸を 明治38年に拝領、移築して修禅寺方丈及び書院とした
それを機に達磨山山麓の水を引き 岩や滝を造り 背後の山を借景とした回遊式庭園である
?
京都などの寺院の庭園などと比べると 規模としては少し奥行きも小さく感じられる
明治40年に大正天皇が皇太子時代にここを訪れ 「東海第一の庭園である」と称せられた
以後 この庭園は 「東海第一園」と呼ばれるようになった
?









ここまでが 本殿前 中庭の紅葉 素晴らしいものであった
今度は 境内を少しご案内します








?
修禅寺 寺院前の道路です 近くには独鈷の湯 竹林の小路などがあります
明日以降にまた ご案内します
?
ブログランキングに参加しています
????????????????????ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 
?
??にほんブログ村
??コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
?(メルアドは入力しなくてもOKです)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ