メニュー

老いてなお

トウモロコシの「ひげ」 

2017年09月25日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

             
昨年の秋、田舎道をドライブをしてると、
「焼きとうもろこし」の看板と葦簾でできたお店があり、
      久しぶりに焼き玉蜀黍にかぶりついた。

どこかで聞いた話しか読んだ記事か忘れたが…………..
スーパーや道の駅などでトウモロコシを買う時、
    実がギッシリ入った物を見つける方法は?

トウモロコシにはヒゲがあるが、
 このひげは実の一粒ひとつぶ に必ず一本付てるそうです。

だから、ヒゲが多い物を選べば実も沢山付いていることになる。

それと、ヒゲも食べられるそうです。
     
食べたことはないけど、
    どんな風に料理するのか調べてみました。

*むくみ解消!ヒゲも一緒にトウモロコシご飯。

*捨てちゃ勿体ない☆コーンのひげ茶♨

*芯も捨てないでスープ、炊き込みご飯の旨味の元に。

*またキシリトールは糖アルコールの一つで、
 トウモロコシの芯や白樺を原料としてつくられています。

“CORN KERNELER”を使えば芯だけを綺麗に取り出せる道具“
        で横にある口部分から、
      必要な分だけ取り出す事も可能。
<最後に”
  トウモロコシの芯を動物に
    与えるのは要注意”という事を知っておこう!>



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

漢方

れつさん


 こんばんは。
 トウモロコシのひげは、「南蛮毛」という名前で生薬として、利尿に使われます。
 だから、むくみが取れるんですね。

2017/09/25 23:40:25

よくわかりました

さん

芯も使えるのは知らなかった。

2017/09/25 22:14:53

トウモロコシ

みのりさん

asiasiさん

 トウモロコシ
ひげがあるのが
実がぎっしりとついているとか
新鮮なトウモロコシが甘くて
おいしいですね

2017/09/25 09:22:18

PR

上部へ