メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

歴代天皇史(孝明天皇) 

2017年09月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



「幕末の天皇」孝明天皇(仁孝天皇の第四皇子)激動の渦に巻き込まれた

黒船来航により、天皇も重要な決断を迫られた
 ☆ペリーの「砲艦外交」の開国要求に、江戸幕府は「日米和親条約」を締結ぜぎるを得なくなる
 ☆ハリスはペリーが果たせなかった正式な交易を江戸幕府に要求
 ☆幕府はハリスに対し「外国との通商には天皇の許可が必要」と回答し朝廷ヘ裁可を求めた
 ☆孝明天皇は、大臣や議奏、武家伝奏を召集し「開国か否か」を下問した
 (賛成とも反対とも決しかねたが、朝廷は幕府に勅許を与えなかった)
 ☆朝廷も政治能力がないため、権限は幕府に一任していた
 ☆幕府は、孝明天皇の勅許なしでアメリカとの通商条約を結ぶ
現実を知らない京都(朝廷)
 ☆攘夷員外敵を打ち払うべしの風潮が渦巻いていた
 ☆幕府のやり方に世論の反発は強まり、「反徳川」「倒幕」の思想が持ち上がる
 ☆将軍ようも天皇を重んじる思想「尊王」が唱えられ、「尊王攘夷」論者が暴走
孝明天皇と幕府は連携を重視「公武合体(公は朝廷、武は幕府)」政策
 ☆孝明天皇、将軍家茂に妹和宮を嫁がせる
親幕府派の孝明天皇と、若い家茂の死は、徳川幕府の命脈を縮める結果となる
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『歴代天皇史(三栄書房)』(綺麗な絵画が記載されています)




孝明天皇(『歴代天皇史(三栄書房)』記事より画像引用)

孝明天皇、幕府との連携を重視、将軍家茂に妹を嫁がせる
朝廷と幕府が不仲では、この危難は逃れられない
事態を重く見た幕府は朝廷との縁組を行い、この難局を乗り切ろうとする
 ☆「公武合体(公は朝廷、武は幕府)」政策
孝明天皇は妹和宮を将軍家茂に降嫁させた
将軍家茂が上洛し、幕府よりも朝廷の立場が上位にあることを改めて天下に示した

孝明天皇は、過激派の人物たちを嫌い、幕府側の人物に信頼を寄ぜる
京都守護職、新選組を孝明天皇は厚遇した
長州や薩摩は攘夷を進め、欧米の艦隊と砲撃戦を行なうが手痛い損害を蒙る
 ☆攘夷が不可能であることが世に示された
孝明天皇もそれを理解するようになった

孝明天皇は、公武合体こそが重要と捉えていた
朝廷内には反幕府派の公卿が増え、孝明天皇も苦慮していた
そうした中、天皇は36歳で急死する
翌年には将軍・家茂も21歳の若さで死去
孝明天皇の死後には、16歳の明治天皇が即位する
長州や薩摩および倒幕派の公家によって政治は動かされていく

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ