メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

三入高松城 2 

2011年04月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

                  三入高松城 2                   
 
 
                   本丸の看板の図

 
   本丸からの展望 標高339M。比高300M
     右の山は阿武山 この山の向こうに武田山(銀山城)があります。
     
 

     霧っぽくてあまり視程がよくないです。
     中央の川は大田川。


 川の左に面しているのが手前から恵下城、恵下山城 
 川右の小山が八木城(香川氏)です。   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
北方の展望                   二の丸を見下ろす


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本丸は幅約20M、長さは約65M(歩測)と大きいです。
本丸端より。 林の奥から一段低くなって本丸が続きます。 
 

 
    林を越えてからの本丸
   

 
 
        本丸の先は空堀をはさんで鐘の段があります。
    
空堀                                               
    空堀から本丸を見る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
            鐘の段  展望はないです。
            この下にも郭があるようですが藪化してよくわかりませんでした
    
 
 
本丸南下にある馬場跡の井戸。       井戸から奥                 
馬場跡はもっと幅があると思いましたが
井戸までは細い道でした。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
与助丸跡まで行って見ました。
大きくは四段に分かれていて幅約18M、長さは四段全部で60m位です。

 
上の写真奥の倒れている木から       与助丸先端付近には
まだ奥があります。               明らかに人の手で加工された大きな石                          がたくさん転がっています。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
               
             与助丸の下あたり
             石段跡のようにも見えます。

 
                                                                                                                                        
    高松城全景 
 
 結構登るのはきつかったですが、遺構も良く残り楽しい登城でした。                                                    

 
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ