メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

ルール管理よりも現状把握と人材管理が大事です 

2017年07月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

ルール管理よりも現状把握と人材管理が大事です上司の仕事は、決して部下のタイムカードを管理することではありません。タイムカードは単なるツールであって、大事なのは人材管理をすることです。そのためには、常に現状把握をしっかり行うことも必要です。必要なのはルールブックよりも、むしろ常識・知識・見識です。確かにルールは組織の体を為すうえで重要な項目の一つですが、ルールが古くなって現状にそぐわなくなっている恐れがあります。時代遅れになったルールにしがみつこうとすれば、それは官僚主義を生み出し、官僚主義は弊害のあるルールを生み出します。ダメ上司はやたらとルールを振りかざして部下の行動を委縮させます。委縮した部下は、本来持っている能力を発揮できなくなります。優れた上司はルールを疑います。そして、定期的にルールを見直すことで、妥当性や効果や公正さを確認します。ビジネス優先で、その前提にルールが存在しています。常に「ルールがあってビジネスを行う」という発想だと、組織は弱体化します。ルールは大切ですが、ルールに縛られ過ぎるのは良くないですね。無用なルールを後生大事にするのではなく、無用なルールなど早く撤廃して、それよりも適切に実績を残し業績を伸ばすことを考えるほうがベターだと思います。   私の著書 全13冊 https://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC一般書籍『サラリーマンが経済的自由を得る「お金の方程式」』合同フォレスト/1512円『目からウロコが落ちる!サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』文芸社/1404円電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)・お金の教養シリーズ 第1弾〜第5弾・組織・マネジメントシリーズ第1弾〜第4弾・ビジネス人生論シリーズ 第1弾〜第2弾            

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ