メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

耳掃除 

2017年05月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

今日は4時半過ぎに目が覚めてしまい、もう一度寝ようかとも思いましたが、本を読んだりネットをいろいろ見たりしていたら、結局そのまま寝られませんでした。

朝、yahooニュースを見ていたら、ちょっと面白い記事があったので紹介します。
「まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告」というニュースです。
読んでみると

・耳掃除のやり過ぎには注意。
・綿棒のような細いものを耳に入れないこと。耳垢を奥まで押し込んで、栓塞悪化や炎症を招いてしまう。
・痛み、難聴、耳が詰まる症状がある場合は、耳垢が原因とは限らないため、医師に診てもらうこと。
・大体の人は耳掃除は不要。必要な体質の人は正しい手入れに個人差があるため、医師に相談すること。

と言う事でした。

ところで・・・、

再入会以前のブログにも書いた事ですが、ずいぶん前の事なので再度書いておきます。

私も、4年ほど前までは、お風呂上がりには、いつも耳掃除をするのが習慣でした。

ある日、寝るときになったら耳鳴りがするので、耳鼻科に行ったところ、
「耳掃除がヘタだ」と言われました。
イヤースコープで耳の中を写してもらうと、傷が付いていて真っ赤でした。

ひっかき傷だったのが、かさぶたになって、そのかゆみが出てくるので、またそのかさぶたを引っかいて掻き出す・・・ということの繰り返しで、耳の中が傷だらけでした。
聴力検査など、いろんな検査をしましたが、結局、
「耳掃除は、絶対にしないように」と、耳鼻科の先生から言われただけで、何の治療もしないで帰って来ました。

それ以来、耳掃除はしなくなりましたが、時々、綿棒をつっこみたくなるときがあります(笑)
そんな場合でも、入り口周辺だけをゴソゴソして、決して中には入れないようにしています。

義父が生前、急に耳が聞こえにくくなったので、
「突発性難聴だと、すぐさま耳鼻科で見て貰わないと・・・」と、耳鼻科に連れて行ったところ、耳垢がたくさん出てきたと言う事がありました。

耳垢を取って貰うと、聞こえるようになったと言っていましたが、耳掃除の時に、綿棒を突っ込むことで、逆に耳垢を奥の方に押し込んでいたらしいのです。

耳掃除って、やっていると気持ちが良いので、私もなかなか辞められませんでしたが、いろんな弊害が出てくるので、みなさんも辞められてはいかがでしょぅか?

特に、急に耳が聞こえなくなったと言う場合は、義父のように、耳垢を押し込んでいるケースが多いようなので、気をつけてくださいね。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

そうなのですが・・・

トラ。さん

つちのえさん、こんにちは

そうなのですが、お風呂上がりにコソコソとしていると、とても気持ちが良いので、ついつい日課のように成っていたのです。

子どもには、膝枕をして、耳垢用のピンセットで、入り口付近の耳垢をつまんであげるのが良いようです。
そういえば、膝枕をして貰って、耳垢を取って貰ったこともあったなぁ・・・(笑)

2017/05/05 12:52:33

自然

つちのえさん

耳の垢は自然と排出されるそうですね。
私は耳垢を取るのが好きでしたが、下手なのでよく痛いと言われたのでいつの間にかしなくなりました。それで良かったのですね。

2017/05/05 12:13:45

PR







上部へ