メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

讃岐宮(香川県護国神社・乃木神社) 善通寺市 

2017年04月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

讃岐宮(香川県護国神社・乃木神社)
讃岐宮は約10,200坪もある大きな神社で明治維新以来、国のために尊い命を捧げた香川県出身の35,700あまりの英霊が祀られています。




境内には日本一社交通神社、先賢堂、警察消防招魂社などもあります


明治十年(1877)に丸亀招魂社が創設され、
明治三十二年(1899)に陸軍第11師団長乃木希典が善通寺練兵場で初めて師団招魂祭を執行したのに始まります。


昭和十六年(1941)に、県民の勤労奉仕と全県下からの献木によって完成しました


護国型 吽形


年代は不明


阿形 彫りは浅いです




奉納碇


軍馬の碑


資料館


九七式沸水車
沸水車は野戦部隊に湯を補給し防疫と、極寒時の防凍搬水に有効。







拝殿





拝殿前から 広大な敷地 写真左の森に乃木神社が鎮座

本殿


すぐ隣は善通寺駐屯地です
七十四式戦車の音がここにも響いてきます




乃木神社
境内西側の乃木神社
明治天皇の御大葬日(1912)に殉死した乃木希典・静子夫妻が祭神
善通寺には昭和十年(1935)に造営されました

工兵隊碑


拝殿前より
広くて綺麗だけど何か寂しいです


拝殿内 乃木大将写真
向かいは夫人の写真

本殿

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ