メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

お守りの有効期限 

2017年04月17日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

普段は持ち歩かない長財布を買い物の為に久しぶりに持って出た。
何気なくファスナーを開けると、お守りが出てきた。
3年前に台湾医旅行した際に、交通安全と家内安全のお守りと言っていたので購入したものです。
確かに、効果はあったようで、今までは何も問題が起きてない。
しかし、お守りはいつまで効果があるのでしょうか?
正月に、神社で購入するお守り(お札)は翌年に「お焚き上げ」と言って持っていくので基本的には1年が有効期限でしょう。
何年も効果があるのなら、本当にリーズナブルでしょうが、1年ならまあまあの値段かな!

元々お守りは本人の代わりになってくれるようなものと、願ごとが叶うタイプのものがありますよね。
交通安全、家内安全などは1年緒有効期限でもいいけど、縁結びや恋愛成就は願いがかなえれれるまでを有効期限にしてほしいでしょうね。
正月に神社で買ったもの以外は、処分に困ります。
捨てるタイミングと捨て方です。
ゴミとして捨てるのは、罰が当たりそうだし、燃やすことは今の時代はほとんどできません。
人形などは、供養することで有名な神社に配送して処分してもらうこともありますが、お守りは??

写真も処分する時に顔が映ってると???
亡くなった人のように思ってしまって・・・
写したり、買うのは簡単ですが、処分は意外と難しいもんです。

有効期限について調べてみると、正しいと言われるのは無かったのですが、一般的には1年が基本らしいです。
ついでに数え方は、
お守りは、1つ、2つではなく、1体、2体と言うらしいです。
神様の変わりだからと言う説です。
なら神様の数え方は・・・・
1柱、2柱です。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

お守り

みのりさん

じやんさん 

 お守りの期限
時代劇を見ると
一生持っていたりしますね
期限はないのではないかと思います。

2017/04/17 11:01:23

ありがとうございます

goofpapaさん

勉強になります。

2017/04/17 09:21:01

PR







上部へ