メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

白状します! 

2017年01月19日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

社員に違法な長時間労働をさせた労働基準法違反の疑いで書類送検された広告会社の電通が大きな問題になってます。
新入社員が自殺した結果に判明した事件です。
事実関係を知ってる訳ではありませんが・・・
業務内容や立場によって異なりますので、私の経験や事実を知ってる場合ですが・・・
・残業が100時間を超える業務をした経験はあります。
・残業指示をしたことは、めったにありませんが、各自のノルマが完了してない場合は、本人の意思に任せた結果、100時間を超えます。
・仕事に耐えられなくて、鬱になった人をたくさん見てきました、犯人は仕事の難易度?
・仕事上の人間関係の悩みで自殺して人を何人も知ってます。
いじめではなく、人に命令が出せない等
・サービス残業を強要してる会社も知ってます。
しょうか不良は能力不足か過大な要求?
・10年前までは(今でも?)結構同じような会社が多かった。
殆どの会社が違反してると思ってます。

雇用者側は確かに労働基準法違反でしょう。
しかし、会社が・・・と言う前に仲間や直近の上司のフローも重要でしょう。
雇用責任、監督責任は法的には言って以上の役職と会社なのはわかってますが・・・
新入社員の彼女は優秀だったそうですので、余計に悔やまれます。
もっと相談するとか、自ら休養するとかはできなかったのかと残念です。
死者に鞭打つつもりはありませんが、今後同じような環境に遭遇された方には、できるだけ、そんな職場は逃げるとか、一次休養する方を選んでほしいと思ってます。

経験上からですが、決して抵抗することは楽ではありませんし、退職を覚悟する事にもなりますが、勇気を持って、残業拒否をしてほしいと思ってます。
ご冥福と今後二度と起きないように、当事者の対応方法を考えて欲しいと思って書きました。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

残念です。

としワンさん

以前からの考え方「会社のためにある程度自分を犠牲に・・」は、少なからずこれからも残ることでしょう。職種は違いますが私の場合も、一般得意先の集金業務を担当したことがあり、(30代の頃)夜10時近くまで会社に残ることは日常茶飯事でした。昼間不在宅の集金はどうしても夜に行き、毎月同じ繰り返しです。更に、平日不在の家庭には、日・祝に行くことが求められました。(家庭よりの要望)
今のように、料金自動引き落しが当たり前の時代では想像できません。今はこんな仕事をする人はいないでしょう。
以前の私のブログに書いたことがありますが、欧州のイタリア・ギリシャには日本人のように勤勉な人は少いと思います。結構欧米人は自分自身の立場・生活を最優先に考え、「会社のため」の考え方自体が存在しないと思いますよ。
あちらの方々が、今回のような日本の事件を聞いたら、どんな反応を示すでしょうか。

2017/01/20 22:49:32

PR







上部へ