時期尚早

マリオランが「クソゲー」とか「搾取」とか話題になっています 

2016年12月18日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し





?

//

マリオラン配信開始
supermariorun.com
名探偵コナン好きなので「マリオラン」の変換第一候補が「マリオ蘭」でした。さて、2016年12月15日に「スーパーマリオラン」というスマートフォンアプリが配信開始されました。(iOS版のみ)初日に500万ダウンロードということでマリオの人気の高さを窺わせます。私も、「懐かしいなマリオ。しかし、出来たらマリオカートが良かったな。。」とか思いながらもこれは少しプレーしてみようかなと思い、スマホでインストール画面まで進めてみたところ、
「レビュー2?ちょっと低すぎないか・・」
レビューだけでは何とも判断しにくいということで、一般の方のブログ等を拝見。すると、どうやら、割とすぐに(3ステージ程で)1200円の課金をしないと進めない状態になるようです。ステージがいくつかあるようですが、1200円課金で全てのステージが遊び放題ということです。


配信から3日
本日はニュース記事の中にも「マリオラン クソゲー、搾取等の批判」というようなものが見受けられました。正直、私もレビューや一般の方のブログ等を見る限りでは到底やりたいなとは思えません。結局まだインストールしてませんし、たぶんこれからもしないと思います。スマートフォンゲームというのは、1人でやるものなので、プレーヤーが多いタイトルの方が楽しいものだと思います。本当にゲーム好きなゲーマーならそういうものでもなく、どんなジャンルかで選んだりするのでしょうが、軽くゲームやりたい人からしたら、参加者が多いゲームの方が情報が得やすく、更に、職場にもやっている人がいてちょっとした話題になったりと皆で楽しんでいるという感覚も得やすいです。人がいるところに人が集まるもの。ポケモンGOなんかもそうだったと思います。そして離れる時は一気に離れてしまいます。今回、このスーパーマリオランに関しては、ちょっとその辺が難しいような気がします。1200円が高いか安いかという話ではなく、こうしたスマホでの決済がまだ日本人にとっては抵抗があるのではないかと思います。こうなると完全に任天堂は売り方を間違えたわけで、マリオランの普及には苦戦を強いられそうです。
後、個人的にですが、マリオが綺麗になりすぎです。昔のゲームボーイだとか、スーファミだとかそこまでやる必要もないとは思います。しかし、綺麗になったマリオを見て何だか悲しくなるのは年を取ったということでしょうか。
今のうちにブログに書いておく
勿論、失敗する為に開発なんてしないので努力はするのでしょうが、マリオラン自体がこのまま配信され続ける気がしないというか、話題性としては今がピークな気がするのでブログに書いておきます。最後にApp Storeで気になった厳しめのレビューを紹介。

>この程度のクオリティで1200円。。笑わせてくれる。
>1200円で少ししかないステージは詐欺。
>オート操作が多くてかなりつまらない。
>期待していただけにがっかり。

?いくつか挙げてますが、期待していただけにがっかりという方は多いのではないでしょうか。マリオシリーズなんてむしろ期待しない方が無理な話です。それだけ常に多くの支持があったからこそでしょう。しかし、スマホゲームというのは、ずっと任天堂が敬遠していた分野でした。ようやくこのスーパーマリオランが自社開発となる初めてのスマホゲーム。今回の1200円課金も任天堂からしたら従来の課金形態からの脱却、新しい課金形態への挑戦なのかもしれません。今回のマリオはさておき、今後の任天堂からのスマホゲームにも期待したいものです。




?

//

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ