鵜宇治の森

タイトル、資金調達隊 旅して稼ぐ イカナ!イカナ! GO GO!!! 南の島に  なのだが!!! 

2016年10月18日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


北の鮭バイ、南のキビ倒し。実は、季節移動労働キャンパーには、大きく分けると、冬組と夏組に分けることができる。冬組とは、バイトが豊富な夏は北に、冬は、沖縄、特に石垣島に移動するキャンパー。夏組は、夏は沖縄、冬は、北海道。特徴は、冬組は、1年中テント生活でいられるところ。反して、夏組は、冬、北海道でテントで生活するのは、無理があるところ。美瑛で挑戦したやつはいるが、テント3重にして、生活していたらしい。雪に押しつぶされそうになりながら。心配して、地元の農家の人が、時々生きているかどうかたしかめにきたらしいい。差し入れもって。どちらかといえば、僕は、冬組だったのだが、いつの間にか、石垣に住み着いてしまったのである。共通点は、?祭りが多い。北は、美深、富良野他、毎週のように、夏は祭りがある。ススキノにも夏祭りrが、行ったことなし。オンリーユーだけね。南、石谷島は、3月春分の日に海開き。(また開きともいう)。海人祭、豊年祭などなどなど。大阪は、ディープなお祭り飛田新地夏祭り。この日だけは、撮影が許されるという不思議なお祭りだ。それだけディープということなのだ。沖縄は、ディープ沖縄 「旧遊郭があった街・真栄原社交街」 〜宜野湾・沖縄〜が有名。石垣島は、恐るべし18番街というのがあります。「若い新人2人が入店と言うから来たのに」ということで期待うふふ。「ここのママは87歳、新人2人は68歳と71歳。ママから見れば、20歳近くも離れた若い子たち」との事。クラブはクラブでも、老人クラブそのものである。恐るべし18番街。話を戻して,鮭バイの寮には、9月には、夜ストーブが。9月下旬には、羅臼岳に雪。標津というところは、羅臼に近いところなんでね。海からは、国後島が見えるんですよ。国後が返還されれば、1番先にいきたいところ。聞いたところでは、温泉があり、ロシアンギャルも入浴している、(水着着ているけれど)10月いっぱいまでバイトして、路面がこうらないうちに、南へ。関東の人は釧路から船があるが、大阪の僕は、必死でススキノに、じゃなくて。小樽港に向かったのである。狩勝峠は、雪もなく無事富良野、ススキノ経由で小樽。バイク連中は、十勝峠を目指したが、雪で動けず、ビバーク。船は、例のラベンダーで、一緒になったのが、チンタクとやすこちゃんであった。やすこちゃん。本名知らない。富田靖子に似ているから、本人の申告。全然、似てないんだけど。まあとにかく、懐はまだ温かいので、時間つぶしに最後の贅沢、小樽でお寿司。旨かった!!!!【中古】俺の旅スペシャル 漫画全国ソープランドDX 2009年 09月号 [雑誌]¥16,189楽天探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点 ボーナスパック【Blu-ray1枚+DVD2枚組】/アミューズソフトエンタテインメント¥8,424Amazon.co.jp

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ