メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

バスタオルの使い方 

2016年08月27日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

家庭のお風呂に必要なものは石鹸とタオルだけでした?
子供の頃に近くの市営のせんと(風呂屋)に遊びに行くときには、タオルだけ1本持っていきました。
温泉町のしかも市営の風呂はプールと同じ感覚でした。
社会人になって、寮の共同の風呂には、石鹸と、タオルとバスタオルを持っていくようになりました。
しかし、普通はバスタオルの必要性?使い方が分からないので・・・使わずにそのままの時が多かった。
子供の頃の我が家は、内風呂自身が温泉で、しかも鉄分が多いために、真っ白なタオルが一回使うだけで茶色になります。
そのため、家族で共用するために風呂用のタオルを4〜5本脱衣場のタオル掛けにかかっており、それを適当に使ってました。
石鹸をつけてごしごしこするのと、身体を拭くためにタオルが必要ですが、バスタオルはほとんど使いません。
母が頭を洗うとバスタオルを使うくらいで男は・・・
今では、風呂の備品はシャンプー、リンス、コンディショナー、リンスインシャンプー、ボディーソープ、石鹸、タオル、バスタオルなど種類が多すぎて時々迷います。
それは別にしても、私の年齢では、バスタオルはゴルフ場以外ではほとんど必要ありません。
家では身体を洗うのは、ボディータオルがあるので後は風呂上りに乾いたタオルがあれば十分です。
バスタオルを使う必要があるのは、風呂上りすぐに服を着たくない時に、腰にタオルを巻いて涼みたい時だけです。
普通のタオルでは、長さ的に腰に巻けません。
(短すぎて?それとも腹回りが?)
未だにバスタオルの使い方が下手?なのは世代の違いでしょうか?
また、昔はバスタオルは家族共有でせいぜい1枚を使いまわしていたような気がします。
思い違いでしょうかな?



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ