メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

東京都有権者は、 新都知事に 小池百合子さんを選択。。。公約にも注目です。 

2016年08月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

東京都有権者は、
新都知事に
小池百合子さんを選びました。


一都市という枠を超えて
全国に“波紋”を投げかけた、今回の
東京都知事選・・・

     様々、考えさせられました。

小池陣営の戦術や公約、呼びかけが、
    多数の有権者の心に届いた、と思います。

他候補の陣営も、健闘及ばず、
    こういう結果に成ったことを受け止めて、
    都政の刷新、前進に向けて、引き続き、
       多様な意見を言い続けましょう!!!

この選挙期間中、
   贔屓の引き倒しみたいな、
    厚化粧云々といった、女性蔑視の選挙応援もありましたが、
     まさに、旧態以前の政治感覚にノー!!!
     そして、政権党の底意地悪い偏狭な締め付けへの批判

       も、突きつけられた、と、私の感想で御座います。

【小池百合子さんの公約、に注目です。】
小池ゆりこ 都知事選 2016
東京大改革宣言
明日のために、今はじめる。

? 都政の透明化
? 五輪*関連予算・運営の適正化
? 行財政改革の推進
? 都知事報酬の削減
? 特区制度の徹底活用
*東京オリンピック、パラリンピック

東京の課題解決と成長創出のために、
3つの「新しい東京」をつくります。

セーフ・シティ

もっと安心、もっと安全、もっと元気な首都・東京

(1)住宅の耐震化・不燃化を2020年までに加速させる。
(2)都道の電柱ゼロ化、技術開発を支援する。
(3)新たなテロへの脅威に備え、公共施設や重要施設でのセキュリティー対策を本格化する。
(4)町会・消防団の機能を高め、支援する。
(5)商店街維持発展のために、事業承継対策と空き店舗の活用などを推進する。
(6)多摩格差をゼロへ。
(7)環境に配慮しつつ、島嶼での命と安全を守る。
(8)災害時にも使える乳児用液体ミルクの普及を図る。



ダイバー・シティ

女性も、男性も、子どもも、シニアも、障がい者も
いきいき生活できる、活躍できる都市・東京
(1)女性が健やかに希望を持って、生き、学び、働き、愛し、子供を産み、育む社会を実現する。
(2)「待機児童ゼロ」を目標に保育所の受け入れ年齢、広さ制限などの規制を見直す。
保育ママ・保育オバ・子供食堂などを活用して地域の育児支援態勢を促進する。
(3)あらゆる都内遊休空間を利用し、保育施設、介護施設不足を解消。同時に、待遇改善等により保育人材、介護人材を確保する。
都立高校跡地を韓国人学校に貸与する前知事の方針は白紙撤回。
(4)高齢者・障がい者の働く場所を創出。ソーシャルファームの推進。
(5)健康寿命延伸のための予防医療、受動喫煙対策を推進し、地域の医療機関を支援する。
(6)「残業ゼロ」などライフ・ワーク・バランスの実現を、都庁が先行実施する。
(7)満員電車をゼロへ。時差出勤、2階建通勤電車の導入促進。
(8)都独自の給付型奨学金を拡充し、英語教育を徹底する。
(9)「ペット殺処分ゼロ」を実現。



スマート・シティ

世界に開かれた、環境・金融先進都市・東京

(1)エコハウス・スマートハウスへの補助を強化する。
(2)都内のガソリンスタンドをエネルギーステーション化し、
EV・バイオエネルギー・水素ステーションの充電・充填設備を大幅に増設。
(3)街灯や公共施設のLED化。LED導入促進施策の実施。
(4)老朽廃棄物処理場の集約。
(5)ヒートアイランド対策の強化と、都市農業の維持、発展。
(6)東京の森林を守り、若者等の就業の場とする。
(7)東京をアジアナンバー1の国際金融市場として復活。
国際金融特区や税優遇を活用し、世界から企業や 高度人材を呼び込む。英語による諸手続きが可能な環境を整備。
(8)フィンテックの活用を含め、東京版グラミン金融(小口無担保融資)を推進する。
(9)中堅・中小企業の事業承継等を支援し、新規事業者の参入を支えるため、都内の事業再生・ベンチャーファンドの育成。
(10)東京ブランドを確立し、観光・インバウンド客をさらに増大させる。


都民が決める。都民と進める。東京の未来。

       さまざま考えさせられた、今回の都知事選、
       小池新知事は、健康に気を付けて
          民主政治の発展に
         貢献されることを期待する次第です。m(_ _)m 

 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ