メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

映画が一番!

ネイチャー 

2016年05月16日 ナビトモブログ記事
テーマ:ドキュメンタリー

映画ファンの皆さん、おはようございます!
昼間の映画が「恍惚の人」で、ちょっと暗かったので
夜は、明るく、自然の素晴らしさを満喫して下さい。

今日の映画紹介は
「ネイチャー/ENCHANTED KINGDOM」。
BSプレミアムで2016年5月16日(月)21:00〜放送。
2014年5月に観た時の感想文です。

キャッチコピーは
”史上最高の地球旅行へ。”
”誰も体験したことがない、映画館でしか行けない 
 未知なる大自然の王国へ”。

地球の大自然をまるで、その場にいるかのようにして
見られるのですから幸せですね。
それも、経費はたったの1400円。

「ディープ・ブルー」、「アース」を製作した
BBCEARTHの最新作。
4K3Dの最先端カメラを使用して
“水”をテーマに、7つの領域に分けて、
動物や植物などを573日にわたって撮影した映像。

七つのカテゴリーで構成されています。
一つ目は「謎めいた森」。

アフリカ中央部の熱帯雨林。
人間とDNAが98%一致しているという
マウンテンゴリラの家族。
水を求めて彷徨うアフリカゾウ。
火山湖の藻を食べて数千羽のフラミンゴの色が
変化する過程は目が丸くなるくらい美しい。

フラミンゴの撮影についてモリス監督曰く、
”動物を撮影するときは、カメラの位置を
その動物の目の高さにするんだ。そうすると、
この映画でなら、見る人がフラミンゴに
なったような気分になれるからね”

二つ目は「燃え盛る地下世界」。
アフリカの森の中で最も活動的な火山・ニーラゴンゴ。
有毒ガスが人間の侵入を阻む湖で
年に一度だけ、美と生命と愛が生まれる。

三つめは「異国の砂」。
容赦ない厳しさを見せる世界最古の砂漠。
不毛の地で、小さな生き物たちが
驚くべきサバイバル術を見せる。
特に全長6cmのトカゲの”アチチくん”。
砂が熱いので片足づつ上げて足を冷やす様子は
まるでダンスをしているようで可愛い!

四ツ目は「灼熱の平原」。
アフリカゾウの群れが水を求めて、
刻み込まれた知恵と家族の絆で
地下に隠された水源を目指す。

五つ目は「魅惑の海中都市」。
海中都市はサンゴ礁のことですね。
カラフルな熱帯魚に
悠然と泳ぐアオウミガメに
猛毒を持つライオンフィッシュ等。

六つ目は「凍てつく山脈」。
赤道直下で存在するケニア山脈。
年中昼は夏で、夜は冬という、
過酷な環境の中で生きるゲラダヒヒ。

七つ目は「荒れ狂う激流」。
毎秒100万リットルの水が流れ落ちるビクトリアの滝。
滝の縁からその激しい流れを捉え、
流れのままにカメラはそのまま滝壺に落下。
その迫力シーンは思わず身震いするくらい感動!
川の流れに沿った下流には
巨大なナイルワニが年に一度、水飲むに来る
オグロヌーを襲う。
んん〜、このシーンは自然の厳しさを実感しますね。
獲物を得るためにワニの頭にヌーが来る場所を
記憶して待っているのですから。
最後はグランドフィナーレ。雨が世界全体を変貌させる。
水の惑星地球と言われるのがよくわかります。
2.4トンの3Dカメラの機材を
標高5199mのケニア山の山頂に運ぶスタッフは126人。
最低気温は氷点下10度と、
非常に厳しい環境下での撮影した皆さんに感謝です。
エンドロール後に「製作舞台裏」の映像があります。
これを見れば、過酷なロケの状態がよく分りました。

ナビゲーターは滝川クリステル。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

自然の不思議

yinanさん

YUHUA38さん、今晩は〜!

そうなんですか、不思議な一致です。
神様のなせるわざでしょうか。

それで調べたら、胎児は90%、子供が70%、
成人は60%だそうですが、
老人は50%に減っているようです。
どうりで干からびて、シワが増えるわけですね。

2016/05/17 17:47:35

こんにちは♪

さん

地球の表面は70%が海だそうですが、人の身体も70%が水分とのことで、不思議な一致を感じますね。(^_^)

2016/05/16 11:33:38

PR







上部へ