メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

宝満(竃門)神社 太刀洗町 

2016年05月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


宝満(竃門)神社 太刀洗町








高橋城跡でもあります
高橋氏」の居城跡で 現在の竃門神社境内を中心とした一帯が城跡のようで


高橋氏の祖は大蔵春実で 藤原純友の乱(939年)平定の手柄により上高橋・今・鵜木・下高橋を領地とし当初
上高橋城を居城としていました 
地名をとって「高橋氏」と名乗っていました



室町時代の高橋長種には跡継ぎがなく、
豊後の戦国大名大友宗麟は名家の絶えることを惜しみ
一族の一万田右馬助に高橋家の家名を継がせ 
高橋三河守鑑種と名乗らせました
       
高橋氏は居城を上高橋城からここ下高橋の地に移し 
弘治年間(1555〜1558)に筑前岩屋城に移すまでここを居城としていました

拝殿前には二対の狛犬

阿は玉くわえ


明治四年(1871)



尻尾も大きい


拝殿前の吽形



阿形


嘉永五年(1852)

吽は角あり























本殿

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ