メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

のびたの日記

皆さんに勝ち運が訪れますように 勝負の神様お願い! 

2016年04月27日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



古くから勝負の神様として ご利益がある亀戸・香取神社がパワースポットとして人気が高い
最近だと思うが 境内の砂利の中に 白い石を探している方も見える
見つけた白い石を 勝ち運のお守りの中に入れておくとご利益が増すそうである
 



 
私もウォーキングで良く訪れるが じっちゃんが腰をかがめて小石を探す風情は絵にならない
ただ神様にお願いをするだけである 昔からこれが正統派だと自分なりに決めているのだ
神様やお寺に願い事をするのには まず他人の幸せを祈ることである
 
他人が幸せになって行けば やがて 自分にも幸せが来る そんな感じで良い
時間があれば 自分のこともお願いする そんなに長く手を合わせていないから無理だ
最近では 神様も素性を明らかにしないと聴いてくれないとも言う 時代の流れだな
 



 
住所氏名 を言ってお願いするそうだが 時には電話番号?神様から電話が来ることは無い
こうしてパワースポット巡りも時代の流れだが 神社仏閣に縁を深めて行くならそれも良いか
私は 熊本の復興支援と ブログに訪れる皆様に勝ち運が訪れますようにと願って来た
 

 
亀戸大根は 細い小型の大根であり 古くからこの地で栽培されていた
今では市場に出ることは無くなったが これを継承しようと その名の通り細々と栽培している
総武線・亀戸駅の上り線ホーム 線路の向こうに小さい花壇がありボランティアが育てている
 

 
福分け祭りと言うのが 香取神社にあるが まさに ここで福が分けられる
全国にも珍しい 亀戸大根のモニュメントが 手水舎の前にある
こちらは ふくよかな女性を思わせるような姿である
 

 
本殿右横に 亀の井があるが 地名の由来にもなったもので 昔は井戸があったと言われる
これも最近であるが 恵比寿・大黒の像があり ここでは 皆が水を頭から掛けている
巣鴨のとげぬき地蔵も頭から水を掛ける 信州の山奥のお地蔵様も水を掛けていた
 

 
参道は 以前は ごちゃごちゃとした昔ながらの庶民の店が並んでいた
区の計画もあり 見事にレトロな雰囲気を伝える商店街に生まれ変わった
そのオープンの前日 あの東日本大震災が起きた パレードなどは中止されたものである
 





亀戸梅屋敷 昔有った地名に因んだ 観光施設が近くにある
上の建物は隣接する料理屋 升本 ここで 亀戸大根が食べられる
下の施設では 亀戸名産が売られており 休憩・トイレも完備されているから寄り道に良い


 因みに水陸両用バスは ここから発着して街を通り 中川で着水して帰ってくる
時間があれば 都内で体験できる珍しい乗り物 着水する時は歓声が上がる

5月5日は 勝矢祭 下の写真は過去のもの 神輿も見られる


亀戸天神 スカイツリーと合わせ 是非 お越しください
私設亀戸観光協会(笑) のびた 記
 
 
    最後までお読みくださいまして有難うございました m(_ _)m
 



ブログランキングに参加しています
ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)



 
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ