メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

資格 

2016年04月12日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

突然ですが、これを読まれている皆さんは、何か資格や免許という物をお持ちでしょうか?

時間をかけてお金もかけて、授業や講習を受け、テストに合格して得られる資格や免許ですが、取っただけで使って居ないものがたくさんあるのじゃないでしょうか?

私にしても、20歳の時に取った自動車の「運転免許」を皮切りに、「危険物取り扱い責任者」「35mm映写技師」「中高の教員免許」。その他、「ソフトテニス2級審判員」「将棋2段」・・・といろいろありますが、自動車の運転免許以外は、取っただけで更新もしていないので、今でもその資格があるのかどうかは、定かではありません。

ソフトテニスの審判なんて、大阪国体の時に頼まれて取った(でも実費だった)のですが、今では早いボールの判定なんて見えないので出来ないし、将棋などは5級程度じゃないでしょうか?
子どもの頃(そして今も)に、そろばんや書道をされた方も居られるかと思いますが、私は2週間で辞めさせられました(笑)

と言う事で、唯一の資格である自動車の運転免許にしても、70〜75歳になったら、自動車の免許を返納しようと思って居るので、そうなると無資格老人ですね(笑)

ところで・・・、
私には子どもがありません。
結婚当初は、経済的にも苦しかったと言う事もありますが、私に子育てなどと言うことを出来る自信が無かったのです。
幼児期の人間形成って、大切で大変なことなのに、私のようないい加減な奴に出来るのだろうか・・・と、いつも自問自答して居ました。
そして、「私のような子どもに育ったらイヤだなぁ・・・」と言う事で、いつの間にか二人だけの生活に成ってしまいました。

子どもを作るのに、年齢制限以外の資格は必要ありませんが、親になるって、すごく重要なことなのに、誰にでもなれる権利はある・・・。
ちょっと考えてしまう昨今です。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

危険物取扱者免状

トラ。さん

喜美さん、こんにちは

喜美さんも、危険物取扱者免状お持ちですか・・・。
私は父に、家の仕事で必要だから取れと言われて取りましたが、私の場合も何の役にも立って居ません(笑)

息子さんは、ご立派ですね。親を大事にするのは素晴らしいことです。
男の子は母親に似ると言いますので、喜美さんに似たのでしょうね

2016/04/12 17:49:32

資格

喜美さん

持っています危険物取扱者免状 家でやるつもりがやめて何の役にも立ちません
子供には何時も感謝です 先日も最近来ない息子に草取りもあるし金曜日の夜電話しましたら 今神戸に出張とのこと明日戻るから(土曜)日曜日に行くと 朝からきて
筍堀から草取り蕗も一杯とって
連休に小さい草取に来ると言って帰りました 誰に似てこんないい子でしょう
仏壇にも息子の事伝えました

2016/04/12 17:09:43

最近・・・

トラ。さん

ミルフィーユさん、こんにちは

最近、子どもに関する記事を良く耳にしますね。
心が痛みます。

2016/04/12 13:20:54

環境作りが・・・

トラ。さん

YUHUA38さん、こんにちは

保育士さんって、大変ですね。
まず、不当に賃金が低すぎます。
看護師さんと保育士さんは、もう少し給料が高くっても良いのじゃ無いかと思って居ます。
特に、保育士さんの職務内容については、軽くみられがちではないでしょうか?

子育て支援と言いながら、それを取り巻く環境整備が全くなされていない現状に、いろいろ考えてしまいます。
子どもを育てるのが、不安になるのが当たり前ですね。

2016/04/12 13:15:57

子育て

トラ。さん

SOYOKAZEさん、こんにちは。

親が安心して子どもを育てられる環境作りに加えて、子どもを持てば、親としての自覚が必要なのでしょうね。

2016/04/12 13:09:24

親になる資格

ミルフィーユさん

資格は運転免許以外は二つ。
一つは奨励資格ともいうべきもので、もう一つは、ある国家資格が我が一家の基盤となり、夫も娘たちもひっくるめてこの小さな(?)背中に背負って生きて来てしまった。
感謝している資格です。

一線を退いて今、ここにあるのは、ただただ「わたし」です。

子供については、考える暇もなく気が付けば親と呼ばれる身になっていた、と言うのが実感です。

幾多の山坂、数千の喜怒哀楽の果てに、ようやく今、親としての資格と言うのなら授けられたのではないかと感じています。
子供や仕事に育てられた部分は大きいです。

最後の4行、虐待の悲惨なニュースを耳にする度、次女は全く同じことを言います。
涙もろい娘は、そういう夜はアロマを焚かなければ眠れないと言います。

親になる資格が必要な時代が、いつか来るのでしょうか。

2016/04/12 12:11:55

生存本能

さん

こんにちは。
親になる資格というより…人間も生き物なので、繁殖は本能に刷り込まれてると思います。
ただ、人間の場合本能が壊れた動物、とも言われるので、自分のように超マイペースで結婚を逃したり…てな事にもなりますが。σ(^_^;)
結婚もしてない自分ですが保育士の資格は持っていて、数年ですが保育園の正職員として1歳児担当してた事もあります。
たいていの女性は、目の前に赤ちゃんがいれば、自分の子かどうかに関わりなく、母性本能が発動するものらしいですね〜(*^^*)

2016/04/12 11:45:39

自信があって親になるのではなく

さん

赤ん坊が生まれて、子供と悪戦苦闘しながら関わって、少しずつ大人に、親になって行くのだと思います。
誰も、親とはこんなもので、こうするのだなんて教えてくれませんから。
勿論、最初から自信がある親なんていないでしょう?

子育て中に学んだ事は大きいです。
その中で、少しだけ成長できたかな?と思っています。

でも、一つだけ言えるのは、親になったからには、その子を丸ごと愛し育んで行かなければなりません。
その愛情と責任感は、持つべきだと思います。

私は資格は運転免許だけです。
英検は資格と言えるレベルではありません。
免許返納は、70〜75歳、息子に判断して貰います。

2016/04/12 10:24:46

PR







上部へ