メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

テレワークって? 

2016年01月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 穏やかな新年を迎えました。きょうの予報は曇りですが、朝刊を
取りに行くと、やわらかい日差しが差し寒さも緩んだよう。

 元旦の新聞を見ると相変わら多いね。さて、この量、いったいど
のくらい読まれるのか疑問ですね。

  紙資源の無駄遣い

 新聞社の広告収入のためとはいえ、大いなる紙資源の無駄遣いで
すね。普段もそうですが、この新聞の量を見ると特にそう思います。

 昨年の11月、現在の前に契約したネットのブロバイダーを解約。
がその後もメールサービスは続行。新年になってそれもなくなった。

  メルアド1つに

 解約通知は11月下旬。ところが20日を過ぎていたので、12
月解約になるということだった。ということでメルアドは1つに。

 ショッピングサイトなど、いろいろ会員になっており、メルアド
の変更に時間がかかる。ほぼ切り替え終了時点で解約したもの。

  ワインセット届く

 お正月ということでまったりとテレビを見ていると、昼過ぎに宅
配便。ネットで発注していたワイン6本セットが届く。

 年明け一番で届いたね。思っていたより早かったよ。元日は正月
用に買った日本酒を予定していたのだが…。ワインもありか?

 情報チェックしていると「地方でテレワーク推進」という記事。
テレワークってあまり聞かないが…。

  地方で都会と同じ仕事

 地方で暮らしながら、情報通信技術(ICT)を活用し、都会と
同じ仕事ができるというのがテレワークだという。

 政府は来年度、企業と自治体の提案を基に、全国から15か所程
度を選定し「ふるさとテレワーク」の実用化に乗り出すという。

  環境整備に補助

 既存の建物の改修、勤怠管理、テレビ会議システムの導入などテ
レワークに必要な環境整備への補助をする。

 総務省は2016年度予算案に7億2000万円を計上。すでに
15拠点で、実証事業を実施中とか。

 大都市圏にある企業の一部社員を、地方に移住することにより、
介護や子育て、地域参加への時間確保を可能になる。

  地方の活性化も

 そのほか人材誘致による産業の創出、消費拡大、地域の活性化も
期待されるとしている。

 政府は約180社から延べ約1000人の地方への移動を見込ん
でいるとも。地方も都会もウインウインのプラン?

 そうただちにうまくいくとも思えないが、技術的には十分可能な
んでしょうね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村 地域生活ブログ
にほんブログ村 健康ブログ
にほんブログ村 自転車ブログ
にほんブログ村 ツーリング

http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ