メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々是好日

趣味 

2015年12月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 水曜日はお稽古の日

 我が家のカリフラワー。もうすぐ収穫できそうです。隣にはネギもありますが、日当たりが悪く、育ちが今一。

 謡曲の飯野先生が入院中につき、囲碁学苑だけの参加。但し、12月のクラスは3回となりますので、一回分は他の教室への振り替え授業か指導碁に振り替えることが出来ます。私は日程的に振り替え授業は厳しく、昨日午後の指導碁に変えました。

 午前中は尾越先生の指導碁4子局。途中で2-3度、手直しの指摘を頂きながら結果は10目ほど勝たせていただきました。確かに指摘を受けたところは、相手に響かない甘い手です。尾越プロは先月末で日本棋院を退職し、 12月一杯で囲碁学苑も止められますので最後の指導碁となりました。

 午後はインストラクタートノ指導碁です。一隅空け3子局でお願いし、都度私の甘い手を指摘してもらう、但し打った手は変えない方式で指導を受けました。局面局面での疑問手は以下の点に集約できます。①自分の弱い石から動くか、相手の弱い石を攻め、相手に響かせる②戦いの局面では、先ず自分の安全を確認して、相手を攻撃する。負けにくい碁形になる③相手が減り、自陣が増える大ヨセから打ち、小ヨセは先手かどうか確認する。

 3子局の結果は10目の負け。即ち、10ケ所程度甘い手が出ているとのことで、甘い手がどこにあるか分析することにより上達が可能とのことでした。確かになんとなく打ち、相手に手抜きされる(一手パス)、前に自分が打った手の顔を立てる(効率的な石の運び、形の悪い手をなくす)、ヨセでは相手をへこませ、同時に自分は得する手を考える、先手、先手で得をすることにより、10目程度は簡単に違うことなどを学びました。日々是好日。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ