メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

英語ニュースで知った「国際ヨガの日」 

2015年07月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



ヨガの日 6月21日が「国際ヨガの日」

インドのモディ首相の呼びかけで、国連が制定していました
夏至の時期が選ばれたのは、ヨガで重視する太陽のエネルギーがもっとも高まるからです
今年インドニューデリーで開催されたイベントには、約3万5000人と首相も参加










国際ヨガの日

ヨガが世界知られたのは
ヨガはインドで、4000年以上前から行われてきました
「心身の鍛練によって肉体を制御し、精神を統一して人生究極の目標である『解脱』に至ろうとする伝統的な宗教的行法」です
インド文化に傾倒したビートルズが現地で修行したことで、欧米で広く知られるようになりました
美容や健康のための体操としてすっかり定着し「ヨガ教室」が花盛りです

インド政府は、ユネスコの無形文化遺産への登録を目指
国内のイスラム団体は、反対しております(ヨガには、ヒンズー教徒の神、太陽を礼拝するようなポーズがあるので)
世界遺産登録には、国民の約8割を占めるヒンズー教徒の理解を得るのが必要です
ヨガは、心と体のバランスを重視し、その精神に立ち返れば、宗派対立を回避できるとは思いますが?

「ヨーガ」という言葉
「馬にくびきをかける」意味で、馬を御するように心身を制御するということを示唆しています
仏教においては元のサンスクリットを漢字で音写して「瑜伽」(ゆが)と呼びます

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ