メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

日本酒の飲み方 

2015年02月24日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

先日、テレビを見ていたら、いろんな分野の専門家が出演していた。
漁業関係者、農業関係者等でおいしいものやおいしい食べ方を説明していた。
何気なく見ていると、酒屋の三代目?の方が、おいしい日本酒の飲み方を説明していた。
全国の銘酒を紹介するのかと思っていたら、普通の日本酒の飲み方でした。
一升瓶(四合瓶でもよい)を思いっきり振ってから、ぐい飲みに注いでゲストが飲んでいた。
常温のお酒をそのまま飲むのと、振った以降飲んだものの感想を話していた。
全然違う! おいしい! まろやか!
なんて賞賛の声を上げていた。
酒屋さん曰く「○○と××が細かく分かれて・・・」聞いていたがそんな理論はどうでもよかった。
私の知識は、「お酒を振った…酢になる」なんて子供の頃に騙されたままに知識しかない。
日本酒が好きだが、講釈は言わないことにしている。
理由は、「下手にこれが好きだとかこれがうまい・・・なんて言っても何の得にもならない、それよりも、好き・・・と言っておくと、今後これはどう?  なんて言われるのを待っている」。
さっそくだまされたつもりで、40年来の親友の「上撰・剣菱」をいつものように常温でグイ!
「うまい」・・・・
続いて、一升瓶から二合徳利に一合ほど移して、思いっきり徳利を振ってみた。
(酢になるのを心配したのではなく、何か変化が起きるのが嫌だった)
当然、徳利の注ぎ口をラップで塞ぎ、手のひらで蓋。
結構振った後に、コップに移して飲んでみた。
「うまい!」「まろやか!」・・・「優しい飲み口」・・・  不思議な感じでした。
何十年も飲んでる酒なので多少は違いが分かる!
確かに・・・
テレビで説明するくらいなので 正解!
家内曰く、またたくさん飲む口実でしょう!
(確かにそれもあるが、結構本当!)
興味のある方はお試しあれ!
一旦振ったお酒はそのまま放置しても、元の状態に戻ります。
そして、何回も振っても「酢」にはなりませんし、影響はないとのことでした。
それから私は、一升瓶を振っては飲んでます!
注意:この方法を採用すると、なぜかお酒の量が急激に少なくなりますので用心してください。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

日本酒〜♪

みのりさん

じやんさん

日本酒好きな方は好きでしょうね
私は飲めません

2015/02/24 18:15:08

テレビ

喜美さん

私お酒飲まないのに
見ました本当なのね
飲む人に教えてあげよう

2015/02/24 13:57:11

PR







上部へ