メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ぼちぼちと・・・

雨にも負けずハイキング〜〜♪ 

2015年02月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

2月8日(日曜日)雨のち晴れ

「田子の浦ゆ うち出てみれば 真白にぞ 富士の高嶺に 雪は降りける」山部赤人
奈良時代の歌人山部赤人(やまべのあかひと)の詠んだ万葉集の歌です、そしてこの歌の詠まれた場所がここ・・・
東海道五十三次の興津宿(おきつじゅく)と由比宿(ゆいじゅく)の間に位置する「サッタ峠」だと言われています。峠からの富士山と駿河湾の景色は、東海道五十三次にも残されるほどの絶景・・・温暖な気候、美しい富士山と駿河湾、気の合った仲間と行くバスツァーハイキング、ゎくo(。・ω・。)oゎく メンバー12名。


生憎の空模様、出発地の名鉄バスセンターに着く頃には雨がポツンポツンと・・・
雨は予想されていたので然程テンションも下がらずバスの中はワイワイガヤガヤ。

AM10:50 白髭神社下に到着
白髭神社下からスタートでした。皆さん雨具を着用したり傘を差しての出発となりました。雨は降っているものの歩き出すとじんわり汗ばむほど、手袋の必要もありません。意気揚々と歩き始めたメンバー、皆さん元気!元気!



サッタ峠まで上ってきました。勿論、富士山が望めるはずもありません・・・







歌川広重(うたがわひろしげ)の東海道五十三次「由比宿」の浮世絵もまたサッタ峠から描かれています。



たわわに実る「甘夏」・・・


江戸時代の面影を残す「由比宿」・・・ルン♪((o'д'))ルン♪


「小池邸」
東倉沢にあるかつての名主の家。今日では、無料休憩所として一般公開されている。中に入ると古民家の様子がよく分かります。ここでお弁当タイムでした。


お土産にシラスの釜揚げと桜海老のかき揚げを買って来ました。


「由比本陣公園」
歴史的な門構えの公園、江戸時代参勤交代の際に大名が宿泊した本陣跡。ここまで来るとゴールは間近・・・。

PM1:35 「ゆい桜えび館」にゴール。

雨も上がり青空が広がり始めた頃、帰路に着きました・・・
「あ〜ぁ、富士山はとうとう見えなかったね」「心の眼で見たよ〜」「富士山は逃げないから又見に来ましょう〜」・・・

賑やかなバスの中、美しい富士山には出会えなかったけど、皆さんの笑顔が楽しかったハイキングを物語っておりました。賑やかなシニアの遠足、次は何処へ行こうかしらん(〟-_・)ン? ご一緒して下さいました皆さん、「ありがとうございました」また遊んで遣って下さいませ。(ωV_vω)ペコ

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





上部へ