メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

還暦つれづれ草

高見石・麦草峠・白駒池周遊 

2014年10月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

八千穂高原二日目(18日土曜日)は、高見石の上に立って360度の景色を眺めたいのと、昨日車で通過した
だけの麦草峠(標高2120m)を歩いてみたい。それから白駒池を巡って苔を眺めたいと思う。 今日は好天の
土曜日と云うことで人が多い。

 白駒池入口の有料駐車場(500円)に車を置いて歩きだした。 ペンションの御主人は麦草峠の299号沿いに
無料の公共トイレがあり、そこは無料で停められると教えてくれたのですが。 ちなみに500円を払う駐車場でも
トイレは有料です。山小屋のトイレも有料なので小銭が必要です。




 歩きだしてすぐに苔の林です。白駒池の手前で左に高見石小屋を目指します。 苔に覆われた倒木がとても
多い林を両側に見ながら緩く登ります。 湖畔の白駒荘のところからも道があるのですが、ペンションの御主人
が、そっちは石がごろごろで歩きにくいと教えてくれたのです。


 高見石小屋には次々と登山者が到着して、すぐ傍の高見石に上がります。 体の硬い御高齢の方には難しい
場合も有るようです。 私もだんだんそうなりつつありますが。 標高は2300m程です。

紅葉の最盛期は白駒池の周りが紅く縁どられるそうです。 この写真は実際とだいぶ異なります。





 小屋の前でコーヒーを飲んだりして麦草峠に向かいます。 20分程で丸山(2329.6m)の山頂へ到着。 ここ
からはかなりの下りで、その後多少のアップダウンがあり麦草峠(2120m)に出ます。 ヒュッテの処へ出ます
が、観光バスも停まっていたりして賑やかでした。

丸山の頂上2329m


麦草峠のヒュッテに降りて来ました。


 ヒュッテの駐車場入口付近です。 ここは2120mらしいです。

 299号線を横切ると茶臼山や縞枯山等への登山道入り口です。 299号線を左へすぐに公共トイレのある無料
駐車場がありました。満杯でした。 ヒュッテの入口に麦草峠2127mとあるのは、299号線の最高地点の標高
です。旧峠はこのヒュッテの辺りらしいです。

 丁度お昼の時間でゆっくりしました。 その時間でもぞくぞくと我々が来た道を進まれる方がいます。 我々は
白駒池へ降りる道へ入ります。 やさしい道で、下の方へ来ると「白駒の奥庭」とある、とても雰囲気の好い処が
ありました。

我々が今来た道を行くのでしょうか。


低木と岩の雰囲気が好いです。木道を歩きます。

 そして白駒池を周回する道へ進みます。 池一周30分とありますので、人が多いです。目的の苔も今がしー
ズンと云う訳ではない様です。ニュウと云う山へ向かう途中には、もっと綺麗な苔があるとか云う話ですが、疲れ
ましたので、池の一周で今回は終わりとすることにしました。

白駒池の周囲は苔蒸しています。 下の立て札は「もののけの森」とあります。







白駒荘からの池です。 暗過ぎました。修正していませんので。


299号線で帰途につきました。 宿泊したペンション「ぷち・はーぶ」の近くです。


 帰りは佐久穂町を通り、上信越道、北陸道を回りました。遠いですね。
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ