メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

台風と体調 

2014年10月14日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

天気が悪かったり、台風が接近すると、何となく気分がすぐれないことはないですか?
体調が悪くなると、病気かも?
と不安になることが多いことでしょう。
原因不明の肩こり、倦怠感、頭痛、歯痛と天候との因果関係があるのかどうか本当はよく知りませんが、以前病院の先生に聞いた話を整理してみました!
気圧が高いと、血管は細くなり、内臓は縮む・・・残念ながら、体重は変わらない。
当然ながら、血液循環が悪く身体全体は冷えやすい。
昨日は、一時、室温18度になって思わず、ホットカーペッチの電源を入れました。(寒がりです)
逆に気圧が低いと血管は拡がり、内臓は膨らむ。
血管、内臓、筋肉が膨らめば、神経を圧迫していろんな所に痛みが出やすい。
季節的には、秋冬は、気圧は高く、変化も大きいく、気温、湿度は低い。
血管が細くなる分、血圧が上がる反面、手足先に血液が行き渡らない。
動脈硬化があると、切れやすい。
春夏は、気圧は継続して低く、気温、湿度は高い。
血管が拡がり血液は流れやすい分、むくみ易い。
季節のよって、体調が大きく影響を受けるのです。

台風は気圧が短期間に、大きく変化するので、一日で季節変化大きく変化するのと同じ程、体調が変化し悪く感じます。
最近は、「医者に行くと、加齢による・・・と」診断されることが多くなってませんか?
寿命が延びて、医者も高齢者の体調不良の原因が分からず、「文句が言いにくい理由・・・」として、よく言います。
さも「長生きしてるのだから、仕方ないでしょう・・」的な表現ですで誤魔化します。
医療費負担が1割の時は、よほど体調が悪くない限り、近くに医者に、「湿布薬が欲しい」、「どこか悪いところがありますか?」的な診察に行き、家族からいつも家にいて、うっとうしいと言われないように「外出」してたけど、自己負担が増えたり、薬屋が物になったりして、医者もあまりお年寄りの診察は、利益が上がらなくなったので無愛想になりました。
病院の待合室での会話、「最近見かけないのね!」
体調が悪くて、医者に来れないの!」
なんて、笑い話をしてました!!(少し盛ってます)

話を元の台風に戻しますが・・・
今回の台風19号は超大型と事前に言われており、被害を最小限に抑えるために、色んな対策を打ってますね。
関西では、初めて電車を事前の運休することを決めたし、学校でも出校時間の調整をしたり、自然災害に対する対策が前向きになってきました。
昔は、「各自、創意工夫をして出社する事!」的な指示を出す会社が多かったですね。
出社しないと、認められないように感じたのは、私だけでしょうか?



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

お天気と体調

さん

関係ありますね。
気象病とかの名前もあるようだし。

先日、テレビで実験の様子をみました。
頭痛など程度は個人差ですが、あるようです。

あと、月の満ち欠けとか。

2014/10/14 13:30:30

PR







上部へ