メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

カジノキの実、諏訪大社の神紋の木 

2014年10月12日 ナビトモブログ記事
テーマ:koyampiの植物あれこれ

先日、諏訪大社の下社秋宮に詣でてきましたが、不勉強で、写真のご神紋が何を図案化したものか、まったく分かりませんでした。

幸い、社務所(?)前に植えられた木の前に立札があり、ご神紋は、カジノキを図案化したものであり、この木こそ、そのカジノキである、といった旨の解説が記されていました。

玄関の左右に植えられたカジノキの右側の方の木に、赤い花のようなものがたくさんぶら下がっています。

珍しかったので、カメラに収めてきました。

家に帰って調べてみたら、カジノキは、クワ科コウゾ属で、雌雄異株とのこと。ということは、左右にあった木の一方だけに、「花」が咲いていたこともうなずけるところです。

ところが、「うん、うん、なあるほど!」と分かったように、暢気にうなずいている場合ではありませんでした。
さらに、調べてみると、なんと、件の「赤い花」は実だったのです。

本当の花の時期は春のようで、雄花と雌花は、まったく違う形態をしているのもおもしろい。
両者のうち、雌花の可愛いことといったらありません。
『千と千尋の神隠し』に登場する「ススワタリ」を緑にしたような形状。

こんなに可愛らしい花なんですから、これは、来春、また、下社秋宮まで観察に出向かなければなりません。

花だと思っていた実の写真をよく見ると、よっぽど美味なのか、複数の蟻さんがお食事にきていました。

上社のご神紋は、カジノキの根が4本、下社は5本というのも興味深いところです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

カジノキ

さん

諏訪の温泉寺を訪れた時この神紋のことを知りました。
諏訪大社に縁あるところだけが使える紋であると。
温泉寺の根は4本でしたから上社ですね。
koyampiさんの解説でさらに深くわかりました。

私の実家の家紋は 丸に梶の葉 です。

2014/10/13 07:37:05

神紋・家紋

慶喜さん

我が家の先祖は、氏もなかったお百姓さんと思いますので
後付けの家紋(?)と思いますが

全ての物には起源が有るのでしょうね

今まで、神文に関心なく、祭られている方の家紋位かな?
と思っていましたが
名門の家紋の由来に興味そそりますね

今後神社参拝した時、神紋を観察します

2014/10/13 06:03:46

初めて見ました

まこさん

カジノキは初めて知りました。
koyampiさんは、疑問を持ったらちゃんと調べられて感心します。
蟻が来ているので、実は甘い味がするのでしょうか?
紋も興味ありますね。
珍しい型では、ないでしょうか?

2014/10/12 23:44:36

PR







上部へ