メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

さび抜きが標準? それがサービスの本旨? 

2014年10月11日 ナビトモブログ記事
テーマ:徒然なるままに

回転寿司にはあまり行かないので、長いこと知らずにいたことがあります。

「さび抜き」の場合にのみ、その旨を注文するのが当たり前かと思っていたのですが、回転寿司のある大手チェーンでは、2008年に、すでに、すべての寿司をわさび抜きにしていたんですってね。

ネット検索したら、2年前の新聞記事に、「子供や若い女性が、『さび抜き』を注文するケースが増えたから、そうしたのだ」とありました。

私は、この春、蓼科の友人と伊豆に旅行した際に、記事にあった店とは別のところで「さび抜き」を初めて経験しました。

店の壁に、堂々と「当店は、すべての寿司をさび抜きでご提供しています」との表示が。
「伊豆は、わさびが特産なのに〜?」と不思議でなりませんでした。

店の若い衆に理由を聞いたら、
「お客さんからも、よく指摘を受けるし、僕自身もおかしいとは思っているんですが、オーナーの意向で・・・」
と、困惑の体。

わさびをつけたい客は、テーブルに置いてある微小の袋に入った、辛くもないわさびを利用するしかないシステム。

早々に退散いたしました。

新聞記事は、濃い味付けに慣れた若者たちが、和食の微妙な味付けに鈍感になった、と嘆いていましたが、ちょっと違うのではないかと思いました。

「さび抜き」を注文する客が増えてきたので、面倒くさいから、全部、さび抜きにした方が、少ない人数で多くの客をさばくのに有利、との店側の理由によるところが大きいのではないでしょうか。

まったく別の話で、しかもかなり前のことになりますが、近所のラーメンチェーン店に、
「お子様は散らかすのが仕事です。どうぞ、散らかしたままにしてください。後は、店で片付けますから。」
という張り紙のあった時期があります。

嫌われるのを承知で、
「この表示はおかしいと思う。『散らかしたままが正しいこと』と奨励しているかのようだし、そんな行動をする家族連れが隣りの席にいたら、他の客は愉快なはずがない。サービスを取り違えているのでは?」
と申し上げておきました。

「さび抜きの寿司屋にも、勘違いのサービスを自慢する店にも、行かないぞ、ぷんぷん」などと言っていると、「うるせえ、オジだな」と思われるかもしれませんが、どうしても言わずにはいられない私なのです。

       ※ ※ ※ ※ ※ ※

昨日は、天体ショーのような夕焼けでしたが、さすがに2日連続はありませんでした。

それでも、入間川の流れの中に釣り師が入って行ったため、微小な点のようにではありますが、彼の背中を入れて、夕焼けを撮ることができました。

夕陽に向かって飛ぶ鳥の群れも。これは小さすぎて、見えないかもしれません。
光る雲に入ったところを撮るべきでした。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

赤い光に人間は何を?

koyampi58さん

慶喜さん、コメントありがとうございます。

舞台でも、夕焼けのシーンって印象に残りますよね。

赤い光に、人間が敏感なのは、樹上生活をしていた
ご先祖様以来、人間のDNAに書き込まれているのかも
しれません。

信仰心の薄い私(檀家世話人の末席を汚していますが)
でも、心が洗われるような気持ちになります。

2014/10/13 17:01:07

気象現象

慶喜さん

koyampi58様

いつも素晴らしい写真有り難うございます

空の気象現象、
「何か物を訴えているのか? 何か物を教えてくれるのか?
何か物を諌めているのか」

何か気持ちに変化を起させますね

2014/10/13 06:10:25

わさび抜きなんてねえ

koyampi58さん

みのりさん、わさび有りに一票、ありがとうございます。

まこさんへのコメントにも書きました(くだらない話です)が、
「サービス」−「サビ」=「−ス」(店にも「マイナスっす」)
だと思っています。

2014/10/12 22:00:13

わさび抜き?!

みのりさん

koyampi58さん

お寿司のわさび抜き?!

やはりワサビがないとおいしくないですよね

ワサビを付けてたべるなんでいやですね?!

2014/10/12 20:40:29

まこさんへ

koyampi58さん

コメントありがとうございます。

ラーメン屋さんの張り紙は、さすがにサービスを
とりちがえていると思って、申し上げました。

他の方からもご指摘があったらしく、例の張り紙は
やがて無くなりました。

「さび抜き」の方ですが、それを「サービス」と
考えてのこととは思えないのです。

「さび抜き」ではなく「手抜き」。

くだらない発想ですが、「サービス」から「サビ」を
抜いたら、「ース」・・・マイナスっす。

2014/10/12 10:25:00

同感です

まこさん

koyampさん、鋭い指摘、その通りですね。
散らかした物は、自分で片付けるのが当然でしょう。
お金を払っているのだから、客が何をしてもいいのではないですよねぇ〜
ちゃんとそれを申し出たkoyampさん、ご立派です。

さび抜き・・・増えてきましたね。
わさびが必要な人は、自分でつけて下さいですね。
合理的なようですが、わさびの産地だと変だなぁと思いますよねぇ。

2014/10/11 23:25:29

大多数だとは思いません

koyampi58さん

風香さん、いつもコメントありがとうございます。

本文にも書きましたが、お店側の勝手な都合だと
思っています。

「わさびを抜いて」という人が増えたので、面倒に
なったんでしょうね。

和食が世界遺産になった意味を、しっかりと
認識してもらいたいものだと思っています。

「食育」をすることこそ、最高のサービスではないで
しょうか。

2014/10/11 22:54:42

サビぬき

さん

今は、それが主流? 驚きですね。
時代の人々の大多数希望だから?
そうなのですか・・・。

2014/10/11 22:41:04

PR







上部へ