メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

「けさらんぱさらん」って何者だ? 

2014年09月20日 ナビトモブログ記事
テーマ:koyampiの植物あれこれ

今日の朝散歩は、稲の刈り入れが最盛期を過ぎた水田方面へ。

背の高い稲に守られていたザリガニやタニシやドジョウにとっては、刈り入れの終わった田は、天国から地獄。視界良好だと、喜んではいられないのです。なぜなら・・・

それまで、入間川で、いつ獲れるかもしれない魚をじっと待つしかなかったチュウサギが、「稲の刈り入れが終わった」との連絡を受け、「その連絡、詐欺じゃあないの?」などとは疑うことなく、早速やってきたからです。

落語が得意な「ざりがに亭・また助」師匠、イタリア料理の達人「イル・スィニョール・ドジョウ・デテキーテ」、田螺界の大哲学者「田螺周(た・にし・あまね)」博士のような重鎮たちも大慌て。

チュウサギの嘴攻撃を避けるために右往左往、黄金の稲穂がたわわに実った数日前の栄耀栄華は、今いずこ。

生物界は、本当に大変です。

休耕田や水路沿いには、様々な植物が、こちらも、それぞれの勢力争いを展開しています。

昔、女の子たちが、その実で、数珠玉づくりをした、そのまんまの名前の「ジュズダマ」が、今、花をつけています。同じイネ科ですが、こちらは今頃花を咲かせるんですね。ちなみに、健康食品として有名なハトムギは、ジュズダマの栽培種なんですね。どうも、似ていると思いました。

ガガイモの花は、1センチほど、地味ですが、可愛らしい花です。私の好きな花の一つ。

ところが、実(み)は、この控えめな花からは想像がつきません。

すごいんです。でっかいんです。10センチ超えですよ。花の10倍。
倍返しどころではありません、10倍返し。『半沢直樹』が裸足で逃げ出す大迫力。

今は緑色で、未成熟ですが、霜が降り、草の多くが枯れ果てた後、この「レディー・ガガ 」嬢、目立ちますよ。

私も、まさか、この馬鹿でかい実が、あのちっちゃなちっちゃなガガイモの実だとは思いもしませんでした。

秋が深まり、茶褐色になった実は、やがて、ぱかっと口を開け、その中から、羽毛に包まれた種が、風で運ばれ、ふわふわふらり。

家の中にまでやってくることもあります。

羽毛が微妙に動く、この怪しげな物質が家の中に飛び込んできたとき、昔の人は、「なんじゃこりゃ?」、おおいに悩みましたが、結論は出ず・・・

「植物だ、いや、動物だ。も、もしかして、神のお使い?」

大騒ぎです。

ケサランパサランと呼ばれるものの正体は、羽毛をまとったガガイモの種子であることが多いようです。ガガさんは、人間も植物も、人騒がせですね。

※ 写真説明

【花の写真』
 いかにもイネ科らしい花を咲かせるジュズダマ。
 もうすぐ、数珠玉のような実になります。

【実の写真】
 ガガイモの未成熟の実。
 晩秋から初冬にかけて、成熟した実の中から、
毛におおわれた種が飛び立ちます。
 毛が生きているように動くので、昔の人は
不思議な生き物「けせらんぱさらん」だと
呼んでいました。
 そう言えば、私の母も、空のマッチ箱の中に
大事に入れていたような気がします。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

コメントありがとうございます

koyampi58さん

風香さん、
慶喜さん、
マリーさん、
みのりさん、
      コメントありがとうございます。

ケサランパサランが飛び始めたら、また撮影したいと
思っています。

チュウサギさんは、今、河原よりも田圃の方が
お気に入りのようです。

写真の腕はひどいものです。よさげに見えるとしたら、
それはカメラのお蔭かと。

2014/09/23 22:06:19

稲狩り〜♪

みのりさん

koyampi58さん

稲刈りのあとはたくさんの中鷺が
群れのようにたくさんいるのを見かけます。
どじょうや虫を食べているんですね〜〜♪

2014/09/22 20:33:56

拍手喝采

さん

とても面白いブログをありがとうございます。
サギは水のあるところを好むと思っていましたが、刈り入れの終わった田んぼでも格好のえさにありつけるんですね。
ケサランパサランの話も面白く読ませてもらいました。

2014/09/22 18:39:15

何時も上手に写真撮りますね

慶喜さん

koyampi58様

今晩は、コメント有り難うございます
何時も感心するのですが、植物・動物等接写して
上手に写真撮りますね(僭越ですが)

素晴らしいスキルプラス、何か」特別のカメラ使用されて
いるのですか?

2014/09/22 01:14:09

おはようございます

さん

けせらんぱさらん・・久しぶりに聞きますね。
ひところ、メディアでも騒がれたことがありました。

変身の激しい植物のようですね。
リンクは表示しないみたいですね・・。

2014/09/21 07:55:10

参考までに・・・

koyampi58さん

ガガイモの花、下の拙ブログに写真が
あります。

http://www.senior-navi.com/user/blog/diary_chg.php?id=309018

2014/09/21 07:04:27

さつきさん、コメントありがとうございます

koyampi58さん

生き物たちは、人間の稲刈りという行為も
所与のものとして受け入れつつ、自らの
子孫を残すべく、工夫を重ねているんでしょうね。

写真説明が不十分な点があり、失礼いたしました。
修正させていただきました。

2014/09/21 07:03:40

ガガイモ・・・

さつきさん

koyampiさん、こんばんわ〜
稲刈り後のザリガニやタニシはお気の毒ですね。
わたしの出かける公園だけど、親子でザリガニつり
しています。

生きものは人間の勝ってというか可愛そうにも
思いますね。
ガガイモの花初めてみました、ちょっと目立たない
お花ですね。

2014/09/20 23:17:35

PR







上部へ