メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

映画が一番!

少年H 

2014年08月17日 ナビトモブログ記事
テーマ:ドラマ

映画ファンの皆さん、おはようございます!
高校野球も2回戦に入り、皆さん、地元の高校の
応援に熱くなっていることでしょうね。

今日の映画紹介は「少年H」。
テレビ朝日系で2014年8月17日(日)21:00〜の放送。
2013年8月に見た時の感想文です。

原作は妹尾河童の自伝的小説。
この小説が出版された時、内容について、
児童文学作家の山中恒が「自伝」ではないと
論争になったことを記憶された人も多いでしょう。

フィクションかノンフィクションかはさておいて、
終戦記念日に沿った映画です。

H少年が1941年から1946年迄の5年間を
家族、友人、親戚、近所の人達と
自分の住んでいる神戸という街を場所として、
戦争という過酷な出来事を通じて、
どのようにして幼年から少年と成長していったのか
ドキュメンタリー風にまとめた映画。

キャッチコピーは
”すべてを失ったあの夏、我が家の未来が始まった。”
”いま、あなたに伝えたい。
戦争を生き抜いた「名も無き家族」の愛と真実の物語。”

昭和16年、春の神戸。洋服仕立て職人の父・盛夫(水谷豊)、
キリスト教徒の母・敏子(伊藤蘭)、
妹の好子(花田優里音)と
四人家族で仲良く暮らす肇(吉岡竜輝)は、
胸にイニシャル「H」が入ったセーターを
着ていることから エッチというあだ名が付いていた。
好奇心旺盛で曲がったことが嫌いな肇だった。

盛夫は外国人の顧客を多く持っていたが、
彼らは戦争が近づくと次々と帰国。
そして彼はスパイ容疑で連行され
厳しい尋問を受けるのだった。

彼が負傷しながら帰宅して息子に言う。
”何を我慢しているかはっきり知っていたら
我慢できる。戦争はいつか終わる。
その時恥ずかしい人間になっていたらあかんよ。”

そんな中、レコードを聴かせてくれたりして
優しかった近所のうどん屋の兄ちゃん(小栗旬)が
政治犯として警察に逮捕されたり、
元女形の舞台俳優で映写技師の
オトコ姉ちゃん(早乙女太一)に
召集令状が送られて来るが、
逃亡して大騒ぎになったりと
だんだんと戦時色が濃くなって来る。

中学に入ったHは軍事教練ばかりか、
好きな絵を描いた画集を持っていただけで
田森教官(原田泰造)から殴られたりして
厳しい学校生活をおくる。
生活の為、父も仕立て屋を辞め、消防員になる。
母は隣組の班長に、妹は田舎に疎開していく。

ついに神戸も大空襲を受け焼け野原に、
しかし彼等は生き残り、
焼け跡から商売道具のミシンを掘り出して
修理し新しい一歩を踏む出す。

ミシンを修理し終わった時に盛夫が息子に言う。
”この国を立て直すんはあんたらやで。”

平和な今だから、考えさせられる映画でした。
戦争で犠牲になるのは兵隊さんばかりではありません。
普通の名も無き人々もそうだったのです。

当時の神戸の街並みや家族の日常生活の
風景も自分の子供の頃を思い出して懐かしかった。
水谷豊と伊藤蘭夫妻の共演も良かったです。

監督は降旗康男。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

おはようございます!

yinanさん

ばばたまさん、
世界の何処かで必ず戦争は起こっています。
人間に闘争本能がある限り無くならないでしょうね。

タンポポさん、
神戸は当時から外人も多く開かれた土地だったんですね。
神戸と聞くと、横浜同様洋風の街並みを思い出します。

2014/08/19 07:58:52

戦争物は

さん

好きじゃないのですが、神戸が舞台なので昨年観ました。
私も、もう一人子役がいなかったのかなと、思っていました。
子役の起用は難しいですね。

2014/08/18 17:07:06

良かったです

さん

戦争を絶対にやってはいけないと言う作者の気持ちが伝わってきましたね。
父親の警察での暴力の処は席を立ってしまいましたが・・・やはり最後まで見ないといけないと思いあとは全部見ました。
おっしゃっているように一人だけ小さくて違和感は感じましたね。

2014/08/18 13:18:48

見ました

yinanさん

SOYOKAZEさん、こんにちは〜!

昨日は夜勤でしたが、仕事の合間にじっくりと見ました。
子役の吉岡竜輝は自分の子供時代を彷彿させる演技力でしたが、
欲を言えば、5年間の時間を独りで演じるのはちょっと違和感がありました。

もう一人、年相応(15歳)の子役が欲しかったです。

2014/08/18 12:54:09

観たかった映画です

さん

予告を映画館で観て、是非観に行こう!と思っていたのに叶わなかった作品です。
今夜ですね。 最近、自分の書きものに忙しくて、新聞もろくに読んでいなかったのでありがたいです。

夫婦共演はやりにくい部分と、夫婦だからこその演技もあるでしょうね?
楽しみです。^^

2014/08/17 09:54:11

PR









上部へ