メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

yautiのブログ

昭和の時代を振り返る-9(昭和8年) 

2014年08月04日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



       ♪ハア 踊り踊るなら チョイト東京音頭 ヨイヨイ
              花の都の 花の都の真ん中で
   サテ ヤートナソレ  ヨイヨイヨイ ヤートナソレ ヨイヨイヨイ〜                               (東京音頭 勝太郎・三島一声 歌)

【世 相】

昭和8年12月23日、今上天皇陛下(当時・明仁親王)がお生まれになっている。

   ♪日の出だ日の出に 鳴った鳴った ポーオポー  
  サイレンサイレン ランランチンゴン夜明けの鐘まで 
    天皇陛下お喜び みんなみんなかしわ手  
   うれしいな母さん 皇太子さまお生まれなった〜         
             (皇太子さまお生まれなった)

皇女様しかお生まれになっておられなかったので、日本国中がそれはそれはわいた年である。
これで、自ら側室制度を廃止された昭和天皇も安堵されたのである。

この年は、1月に山海関(中国万里の長城の東端にある要塞)で日華両軍が衝突し、3月には満州国を認めない 国際連盟を脱退して 一匹狼になった年でもある。

また国内では、三陸地方に地震・津波が発生して死者3,000人に達している。
こんな年の暮れを明るくしてくれたのが皇太子さまのご出生で、この慶事は全国津々浦々にサイレンで告知されたそうである。

【主な出来事】          

「国際連盟を脱退」
この年の2月24日、日本が作った傀儡国・満州国を、国際連盟は「満州国は地元住民の自発的な独立ではない」と結論づけたリットン調査報告書に基づいて総会決議を行った結果、報告書を是とする国42、反対1(日本)、棄権1(タイ)となり、満州国は世界から認知されなかったのである。この時の全権代表松岡洋右(後の外相)は演壇に登り、「日本は、国際連盟総会の勧告を断じて受け入れることは出来ない」と演説し、そのまま退席。その一月後に日本は国際連盟を脱会する旨通告している。以後孤立の道を深めていくことになる。

「熱河作戦」
2月下旬、熱河作戦が開始されている。4月には万里の長城を越えて河北省まで進攻した。これには昭和天皇が怒りをあらわにしたため、関東軍は長城線まで兵を引いている。3月27日には国際連盟を脱会したことで国際的な孤立をおそれた天皇が関東軍の膨張行動を叱責したことによる。5月25日、国民政府は停戦を申し出たので、5月31日河北省の塘沽(タンクー)で支那軍の河北省東北部からの撤退・停戦区域外内の警察による治安維持と支那軍撤退後の関東軍の長城線への帰還などを決めた「塘沽協定」が結ばれ終息している。日華事変まであと4年前のことである。

「その他の出来事」
* 三原山自殺ブーム・・・年間940余人が三原山に投身
* 「サイタサイタ・サクラガサイタ」のカラー国定教科書使用開始・・・(昭和15年まで)
* 玩具のヨーヨー登場・・・老若男女問わず皆が熱中
* 尾崎士郎「人生劇場 青春篇」・・・都新聞に連載
* 児童虐待防止法公布・・・曲芸などでの使用禁止
* 15歳以上対象に陸軍少年航空兵制度始める
* カフェーなどへの東京市の新税「歓興税」実施される

【歌・映画】

<歌>  
「東京音頭」・・♪ハアー 踊り踊るなら チョイト東京音頭 ヨイヨイ〜・・・(勝太郎)歌
「島の娘」・・・♪ハアー島で育てば〜  娘十六 恋心〜・・・       (勝太郎)  
「サーカスの唄」・♪旅のつばくろ さみしかないか〜・・・  (松平晃)

<映 画>  
 「伊豆の踊り子」 「島の娘」 「丹下左膳」

などなど・・・独断と偏見で綴る 昭和8年である。

つづく

  

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







上部へ