ジョニー

アゲハチョウの幼虫 

2014年06月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

庭に山椒の木がある今月の初め頃、朝の水遣りを終えてからその木を見ていたら虫が付いているのに気づいた枝よりも太い身体でしっかりとつかまって葉っぱを食べている調べてみたらアゲハチョウの幼虫だと判った山椒の葉っぱが大好きなので、これに卵を産み付ける、と出ている放っておくと山椒が裸になる、とも出ている最初見つけたときに取り除こうかと思ったが、顔を眺めると愛嬌のある顔だ葉っぱを食べている姿がなんとなく可愛いのでしばらくそのままにしておいた すぐに居なくなった 鳥がやってきて食べてしまったらしい可哀相にと思っていたら、次の虫が出てきている卵の形は黒っぽい2〜3センチくらいだが、すぐに緑色の幼虫に変身する アゲハチョウは次から次から卵を産み付けるようだ鳥に食べられてもぞくぞくと出てきている山椒の木はまだ裸になってない このあとどうなるか 毎日観察している。...

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ