メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

三高山(みたかやま)砲台跡  江田島 

2014年03月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

三高山(みたかやま)砲台跡


 

   
          歴史
三高山砲台はロシアのバルチック艦隊の入港を阻止するために造られたとされてますが、実戦では1発の弾も発することなく大正8
年に廃止されたそうです。
太平洋戦争には探照灯が付けられたそうです。

       土木学会選奨土木遺産 銘板
            選奨理由
    現存する最大級の砲台施設で保存状態も良好で
   文化的価値のある近代土木構造物として評価された。

           北側砲台入口

     緩やかな坂を登っていくと

          砲台跡に着きます。

   右方

   左方

            概要図

   まずは南端まで行ってみる 北方を見る。
  左が弾薬庫 右は兵舎

   南の観測所 

  一番南の砲台

  兵舎上から砲台跡を見る。

    弾薬庫内部 綺麗に塗装されています。

   

280mm榴弾砲が2門×3箇所ありました



北端まで来ました。 
   
           北の観測所

         観測所から南を見る。

観測所の西の風景
宮島が見えます。
   
        北には兵舎が見えます。

  兵舎の下に降りる道の途中 宮島

画像一杯 また明日・・
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ