メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

おでんと衣被ぎ(きぬかつぎ) 

2013年10月21日 ナビトモブログ記事
テーマ:男の料理

おでんは、関東炊きという別名があるくらいだから、発祥は関東らしい。
魚津に、お気に入りのおでん屋があった。
色が濃い関東と違って、おでんスープは薄い色で澄んだ関西風の味であった。
今回のおでんセットは、塩釜にある老舗の揚げ蒲鉾屋のもので、濃縮スープが付いていた。
指定された量の水を加えると、関西風の色合いになった
おでん種は湯通ししてから鍋に入れ、下茹でした大根を追加して、コトコト煮た。

   *****

地元産の里芋を食べるのは、今シーズンになって初めてである。
魚津のおでんは、串に刺した里芋が美味しかったが、今回は、支度が簡単な衣被ぎにした。
この日買った、里芋の中から小さいのを選んで、付け根を切り落とした。
切り口が真っ白で、全く変色がなかったから、その時点で美味しいと確信できた。
前日も他県産の衣被ぎを食べているが、変色していたので、半分くらいは無駄にしていた。
十五分ほど蒸して、楊枝が通るようになれば出来上がりだ。

   *****

おでんは、半量だけ小さな土鍋に移して食卓に出したが、それでも多すぎると思った。
ところが薄味だったからか、ご飯代わりといった感じで完食してしまった。
衣被ぎは、三度目の正直で、美味しく食べた。
蒸した里芋は、塩を付けて食べるだけなので、ごまかしが利かない。
素材の良し悪しで、全てが決まってしまうのだ。
今回の献立は、思ったよりボリュウームがあり、酒の入る場所が少なくなってしまった。

   *****

写真
10月19日(土)の夕餉



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

秋桜さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

おでんは、この倍量ありました。
半分を、小さな土鍋に盛り付けたのです。

二人の時は、5〜6人で食べても余るくらいの、大きな土鍋で煮ていました。
それこそ、ご飯代わりでしたよ。

2013/10/21 20:52:00

わが家もおでんでした。

秋桜さん

今の時期おでんが身体が温まり最高ですね。
ひとつのお鍋にきちんと収まって見た目も
麗しいですね。
わが家のは、わたしのいい加減な性格に似て
ど〜んと大きな鍋で・・
何回も食べるはめになってしまいます。
それでも飽きずに食べてますぅ。

盛り付けがきれいですね^^

2013/10/21 20:22:15

風香さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

一般論ですが、関東は濃口醤油と鰹節だし、関西は薄口醤油と昆布だしでしょうか。
関西に本社がある会社のカップうどんですが、西日本と東日本で、麺つゆの味を替えています。

好みの問題と思いますが、吾喰楽は、それぞれ好きです。

2013/10/21 13:25:26

鍋物

さん

我が家も小分けでは小さな土鍋の出番です。

ホクホクあったかそうですね。
おでんにも関東、関西の味付けがあるのですか。
お味噌汁もそうですが日本列島、地域ごとの味付けは興味深いですね。

今日もごちそうさまでした(^人^)

2013/10/21 10:56:34

ウイールマンさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

プロとは、おだて過ぎです。
毎日のことなので多少は上達しているかも知れないですが。
刺身用の包丁が欲しいのですが、いいのは高いですね。

2013/10/21 10:32:12

吾喰楽さん

ウイールマンさん

凄いご馳走ですね。 なにか料理屋さんで出てくるような。

刺身の盛り付けも、プロなみですよ。

こんどご馳走になりに行きたい。

2013/10/21 10:03:49

わのりさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

里芋は、到着でも地元産が出回るまでは、高かったですよ。
やはり新鮮なのは、美味しいですね。

おでんは、セットを買ってます。
個別に買うと、多すぎます。

2013/10/21 09:50:57

里芋

さん

秋の最高のご馳走。
里芋と大根のお味噌汁です。
我が家はまだ里芋買っていません。
高いので(^▽^笑)

おでん超美味しそう(*^。^*)ノ ワ〜イ

2013/10/21 09:43:24

喜美さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

そういえば、お月見と里芋は、つきものですね。

先日、高くて買わなかった、埼玉県産の半値です。
子芋を買ったので、更に半値です。
安くて美味しいのですから、云うことなしです。

2013/10/21 09:17:38

里芋

喜美さん

美味しい里芋で良かったですね
そのお芋見ると昔母が十三夜に
作って 意味わかりませんけれど
十三夜さんは大勢の子持ちだから
お芋も一杯飾ってあげましょうと
山盛りに飾ったこと思い出します

2013/10/21 08:53:00

PR







上部へ