メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

一絵一期

タコノアシ 

2013年10月02日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


ベンケイソウ科タコノアシ属の多年草。ベンケイソウ科と言えばカネノナルキなど多肉質の植物を思い出すが、タコノアシ属は多肉質ではない。
和名は、花や実がびっしりと並んだ花序を吸盤の多いタコの足になぞらえたもので、さらに加えてその先端が下へ反り返るのでますます鮹の足に見えてくる。と言ってもきれいにすべての花序が反り返っているわけでもないのだが、絵的には自由であるのですべて反り返らせて描いてみた。
秋になると全草が草紅葉になるのだが、そうすると、花序は真っ赤に茹で上がった鮹の足になるから大変面白い見物だと思う。
ただ、大変環境の変化に弱く、休耕田など湿地に生えているのだが、周りに葦などが茂り出すとどんどん脇に逃げて生えるのだが、そのうちに逃げ場を失って消えてしまう。この絵は写真をとある所で撮ってきて描いたものだが、そこも大分葦が茂ってきたので、あと数年でこのタコノアシは消えてしまう運命だろうか。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ