ジョニー

収穫完了 

2013年09月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

散歩道の田んぼが黄金色になっている県立自然科学館の前に稲がある 観察用に植えられたものだポリバケツに入って この春から陳列されているそれらの脇に自然科学館お米日記が出ているどうなっているかな? 行ってみたバケツの姿は無い 収穫完了している稲束が四つフェンスにかけられているたまたまスタッフの女性が来ていたので聞いてみた収穫は終わったばかりです 右側が五百万石で左側がコシヒカリです五百万石は日本酒を造るお米 コシヒカリはコシヒカリ昨年は収穫まつりをやって試食会がありましたが今年もやるんですか と聞いてみた今年は稲藁を使って納豆作りをしようかと考えています との話それはいい 今の子供達は納豆を稲藁で作ることを知らないだろうからね来年も稲作りをやってください と頼んでお別れしてきた。...

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ