メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

過大青春年齢での青春28切符 

2013年08月19日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



青春28切符利用した旅行

一日JRのり放題、途中下車自由で名所散策しました




蓬莱橋(木造橋)

徳川家康像



浜松城

弁天島

岐阜城公園(信長居住地発掘調査)



岐阜城

岐阜城からの展望

蓬萊橋
静岡県の大井川に架けられた木造橋で、全長は、約900M、法律上は農道です
明治時代、開拓農民らの出資で造られました
ギネスブックに「世界一の長さを誇る木造歩道橋」として登録されています
実際歩いてみると、往復2KM弱で、長さを感じます

浜松城
戦国時代、今川氏親の配下・飯尾氏がこの地を支配しました
桶狭間の戦いにおいて今川義元が戦死すると今川氏の衰退しました
家康は、武田信玄との侵攻に備えるため、本拠地を浜松城に移した
武田軍との戦いで、家康が敗北した事でも有名です(三方ヶ原の戦い)
浜松城は、明治維新後に廃城となり破壊されました
浜松城主が、幕府の重役に出世した事から、出世城と呼ばれています

弁天島
浜名湖のに有る島で、海水浴・釣り・潮干狩りで賑わっています
弁天島温泉と呼ばれ、対岸から鳥居が見え、観光シンボルタワーです

岐阜城
斎藤道三・織田信長の居城で有名です
金華山山頂に位置し、岩山の上の岐阜城は、難攻不落の城でした
戦国時代、斎藤道三の居城で、織田信長がこの城を攻略し、城主となりました
信長は、岐阜城で「天下布武」の朱印を用いて天下統一の志をかかげ、城下町を整備しました
楽市楽座の保護など、斬新な政策により岐阜城下は大変な賑わいでした
関ヶ原合戦の前哨戦で、信長の孫 秀信が東軍に攻め入られ、落城しました

金華山のロープウェー
眼下には、長良川の自然美、岐阜市の街並みが一望できます
山頂までロープウェー、行っても、山頂駅から岐阜城迄歩くので疲れます
信長の住居は、岐阜公園にあります

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ