メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

蓼科から伊那谷へ(6月22日前半) 

2013年06月26日 ナビトモブログ記事
テーマ:国内旅行・ウォーキング

6月22日の朝、カーテン越しの日差しがまぶしいくらい。

妻にも起きてもらい、蓼科湖周辺の散歩へ。

真っ青な空から降り注ぐ陽の光は、昨日の雨で埃をすっかり落とした木々の葉に、きらきらと反射しています。八ヶ岳連峰もすっかりその姿を現し、カルガモ親子も青空を写す湖面を心地よげに泳いでいます。

(左側の写真は、フキのように見えますが、蓼科湖周辺の夏を彩るオタカラコウです。まだ、若葉の状態。)

散歩の後は、かっぱの湯に浸かり、極楽、極楽。

今日は、蓼科の友人Sご夫婦が、我々を伊那谷方面に連れて行ってくださいました。辰野では、ほたる祭りが開かれるらしく、屋台が道路の両側にびっしりと並んでいます。

遠くに甲斐駒、近くには満開の蕎麦畑を見やりながら、車の中での会話はあっちへ飛んだり、こっちへ跳ねたり。歌舞伎界の話題が、藤間紫さんになり、なぜか団子の話になるといった具合。

S氏「ところで、お昼の支障となってはなんですが、団子を食べますか。」
私「まったく支障になりませんねえ。」

ということで、木曾に抜ける道沿いにある和菓子屋さん、「権兵衛峠古町あかはね」に寄り道。団子は食べませんでしたが、ほっぺたが落ちそうなくらいおいしい和菓子を少しいただきました。お昼をもうすぐ食べるというのに。

団子も食べればよかったなあ。

「かんてんぱぱガーデン」は、伊那食品株式会社の本社・北丘工場周辺の緑地一帯を指す愛称とか。

「『いい会社』とは、単に経営上の数字が良いというだけでなく、会社をとりまくすべての人々が、日常会話の中で 『いい会社だね』 と言ってくださるような会社の事です。『 いい会社』は自分たちを含め、すべての人々をハッピーにします。そこに『いい会社』を作る真の意味があるのです。」

同社の考え方には共感を覚えます。ただ働け、働け、と言うだけでは、組織は健全には育たないと思うからです。私がつい最近まで属していた組織を含め、近頃の組織は、人を大切にしなさすぎると感じています。

勤めている方々が、とても明るく、感じのよい店でした。

(右の写真は、かんてんぱぱガーデンのヒペリカム。「ガーデンヒペリカム」との名札が付いていました。ヨーロッパ原産のオトギリソウ属の花で、園芸品種です。)



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

とても良い旅行

koyampi58さん

まこさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。充実した
三日間でした。

写真のオタカラコウの咲くころは、ウバユリも
バイカモも咲いて、賑やかです。

人の集まるプール平から数分のところには、
信じがたいことに原生林まであります。

2013/06/28 19:14:27

おはようございます

まこさん

いい会社 納得です。
同じ働くのにも気持ち良く、やりがいがある方がいいですものね。

蓼科は良い所ですね。
美味しい空気の中で、自然を満喫された事でしょう。

2013/06/28 07:18:13

ヒペリカム

koyampi58さん

ミルフィーユさん、こんばんは。

ブログには、まだ、この日の後半が
記述されていませんが、まだまだ
食べる話が続くことになります。

ところで、西洋オトギリソウですが、
サプリメントとして有名なものは、
セント・ジョーンズ・ワートという
種類のようです。

一方で、ヨーロッパ原産のヒペリカム
(オトギリソウ属)全体を指して
セイヨウオトギリソウと称することも
あるとのこと。

いずれにしても、あいまいなので、
本文も、「ヒペリカム(オトギリソウ属)」
に変更しておきます。

2013/06/26 22:03:13

今回の信州旅行は新鮮

koyampi58さん

みのりさん、こんばんは。

いつもありがとうございます。

これまでは、蓼科周辺をぐ〜るぐる専門の私たち。

友人のおかげで、視野が広がりました。

2013/06/26 21:47:20

お団子

ミルフィーユさん

良い季節の信州旅行ですね。
私もあの辺は何度か行きましたが、美味しいものが沢山有って迷いますよね。

又食べ物の話になりましたが・・・(笑)食事前のお団子位、全然支障になんかなりませんね!
これが西洋おとぎりそうですか?

働いている人が明るく楽しそうな顔をしているのは良い会社ですね。

2013/06/26 21:03:47

木曽路のお菓子屋さん〜♪

みのりさん

kayampi58さん

旅行楽しんで来たようですね〜〜♪
木曽路の風景素敵ですよね〜〜♪

私も松本から転勤になる前に

木曽路まで招待されて 行きましたが
今も素敵な風景が心に残っています。〜〜♪

2013/06/26 20:35:11

PR







上部へ