つれづれに

SLの旅 

2012年11月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

先だっての大井川鉄道SLの旅。

新金谷から千頭まで1時間20分の旅は
本当に昭和に戻った旅だった。

発車するときのガタン、ゴトンという音
煙の匂い、ゆっくりした車窓の景色。

昭和30年に福岡から東京に一家をあげて
転居した時は20時間くらいかかったのではない
かしら。

3等の文字もなつかしい。

上京してからはまったくの貧乏暮し。
世の中はALLWAYS三丁目の世界だった。

車中のSL弁当はいかにも手作り風のおおきな
おむすびと田舎風煮物等がおいしかった。

紅葉には少し早かったが車窓から見る大井川は
いろいろ形を変えてのんびり静かな気分にして
くれた。

先頭車両は映画撮影によく使われるそうで
高倉健も乗った車両ということだったが不精して
5号車から見にいかなかったので写真を撮れ
なかった。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ