メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

Jii−Jiiの日記

「野球賭博」事件について 

2010年07月05日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

日本相撲協会を震撼させている「野球賭博事件」の発端は、確か琴光喜関が勝った賭け銭の払い戻しの請求から、元力士からか、直接胴元(暴力団)からかに、恐喝されている事を、警察に届け出たことによります。日本相撲協会で「野球賭博」が問題となり、日本相撲協会の部外にその問題についての「特別調査委員会」が設けられて、調査委員会の調査協議・検討の結果を、伊藤座長より大嶽親方・解雇(退職金なし)、琴光喜関・解雇(退職金あり)等々の勧告がなされました。その勧告に基づき、日本相撲協会は、緊急理事会を開き処分方協議しましたが、目の前の「名古屋場所の開催」が迫っているので、不祥事件未解決のままでは開催できず、表面的に大嶽親方と琴光喜関の処分をもって開設する事となりました。以上の事実関係に基づき、?琴光喜関への恐喝問題の警察の動き(特に胴元・暴力団)と?相撲協会の最近の多種多様な不祥事件の実態と解決の過程と根本的な解決で日本相撲協会の健全性と?「特別調査委員会」の実態即ち権限の有無等々区分して考えたいと思いました。国技であり、多数のファンを抱えている相撲協会の問題の解決能力についてですが、一般会社に例えますと、社員の不祥事件●麻薬事件●練習・稽古にかこつけての弟子虐待事件●野球賭博事件●横綱の素人への暴力事件等々一口に言うと社員の不始末で、全社的に緊張感や人としての常識の欠如であります。さらに係長から、代理から、課長から、部長から、役員から、社長へとの「問題解決の責任意識」と「過去からの問題解決の学習の欠如」であります。中学時代にスポーツ能力があり、角界に入り、一般と異なる点とすれば、それが特別なんですが、閉じ込められた社会で若いとき生活していて、出世して外界へと交わる時に、いまだ経験できなかった事柄に触れる時、その時の相談相手とか、指導者が、母親が、いないからだと思います。更に外国選手が今も、これからも増えますので、異文化の認識を自然と教え込んでいかねばならないと思います。どうか角界の中で上から又は下から悪い部分を清浄化する様に、自分たちの為に努めていただきたいと思います。外部から理事長を招いたり、外部から勧告は受けるがあたかも権限があるかのような指導は、「反発」を招くばかりです。外の意見を率直に受け入れられる、自らの組織の改革こそ、急務だと考えます。7月5日(万歩計 2,562)   7月6日(万歩計 3,079)...

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ