メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

人生の走馬燈、& エンディング・ノートの大切さ! 

2012年10月28日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

   昨日は、天気もよく、何やかやと詰まった一日でした。    人生の走馬燈 &  エンディング・ノートの大切さ!朝から、布引公園で、シルバー人材センターさん主催「子育て支援フェスティバル」に・・・10時半ごろ、会場に着いたら、既にお目当ての幼稚園の子どもたちの マーチングバンドが終わったあと。 残ね〜〜〜ん! 一杯の人だかり、と、見覚えある女性2人・・・先生! 声かけて貰って、可愛いお子さん連れのお二人。結婚して、いいお母さんになってんのやね!いまから18年ほど前、先生はよう切れて、怒鳴ってたね!けど、お話しも一杯してオモロかったワ!ブログのこともお教えして、このブログ、見てくれているかなあちこちのブースを覗いて、食べ物買ったり、冷やかしたり・・・会場に、パトカーが停まっていて、「警察コーナー」もありました。現役警察官ともお話しして、今から50年程前の、巡査時代をお話ししました。うんうんと聴いて下さって、私メ調子に乗って、   ブログのことを教えちゃいました。      このブログ見て下さっているかな 昼からは、東近江のお寺で、「葬儀屋さんのお話」の前に30分ほど、前座のコンサートしました。お客様は、他の行事と重なったため、聴衆7名。チョ〜〜・アット・ホームなコンサートでした。キーボード演奏・歌・お喋り、♪幸せのワルツ♪ ♪マンガ日本昔話の歌♪ ♪水戸黄門 人生に涙あり♪それに、インフルエンザ襲来を防ぐために、マイ作詞♪インフルエンザ予防絶交仮面の歌♪        も流し、歌詞の説明をしました。 そして、本番の「葬儀屋さんの講座」。私の知らないこと多く、興味津々・・・直送・家族葬・ホール葬・自宅葬etc生前写真を撮っておくこと       の大切さを力説されました。それに、葬儀は、故人と遺された人たちの “お別れの儀式”思いっきり泣いて、故人を送り、 見守って頂く儀式!“思い”を、いつまでも引きずらないように・・・費用の点でも、納得づくで、式の後、    値段の“しこり”を残さないように・・・    そして、自分自身の『エンディング・ノート』を        書くことの大切さを痛感しました。私メも古稀前、私の番も近い!子や孫たちに、余計な心労を懸けないためにも、自分自身の『エンディング・ノート』を    書くために研究しようと、         秘かに(公言シテマスガ・・・(^^;))           “決心”をしました。因みに、お寺のご住職・マイフレンドさんの希望・・・好きな曲 ♪川の流れのように♪ の 演奏予約がアリマシタ。ですが、ひょっとしたら、 私のために、アカペラで、♪鉄腕アトムの歌♪ を歌って貰う羽目にも・・・?!    ここで下手な、恒例(?)の一句です。秋空に 人生の走馬燈 映えぼよよ〜〜ん!

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ