メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

臼山(うすやま)八幡神社 広島県石内 

2012年08月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 http://history.blogmura.com/his_shiseki/ ←にほんブログ村 史跡・神社仏閣
           臼山(うすやま)八幡神社
 
臼山八幡神社は中世、大内氏が築いた水晶ヶ城の山麓にあります。
 
延暦年間(782年〜805年)仲哀天皇、応神天皇、神功皇后を祭神としてまつり、石内村の氏神として崇められて来ました。
 
明治四十一年それまで村内各地にあった神社を合祀し、
昭和15年にはいわゆる紀元二千六百年の記念事業として境内が拡張され、本殿・舞殿の移転、幣殿の改築などがなされ、現在の神社となりましたた。境内には、モミ、スギ、クス等の大樹が多くあります。
 
今年100歳で亡くなられた新藤兼人監督の故郷でもあります。
映画「石内尋常小学校 花は散れども」はこのあたりでロケが行われています。


鳥居と狛犬

          吽                                 阿 口中玉?
   
 
  東の入口から

慰霊碑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 」                       広島県二位のタブノキ
              胸高幹周 3.95m (2.15mと1.8m) 樹高 12m

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
広場からの展望

                石段から大杉を見上げる

鳥居方を見下ろす

 
       階段上の狛犬
      下の対と同型ですが二回りは大きいです。
      明治三十五年製

阿形を口中に玉





                  

                          拝殿

               拝殿後ろの段に本殿があります。
                    




 

 
 
      本殿横の??と稲荷社 失念しました。


境内奥には近代洋楽の祖永井建子(ながい けんし)の碑があります。
石内の出身です。

 
階段下より水晶ヶ城への道が続いています。

 

もう少し涼しくなったらのぼってみようと思います・


 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ