メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

還暦つれづれ草

風吹大池 

2012年07月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

糸魚川ICで降りて国道148号へ、道の駅小谷から来馬の方へ入ります。 日帰りとしては車で往復500kmと
遠いのですが、この辺までは皆さん日帰りなさる様です。

 土沢の登山口からです。駐車場もありそこまでの道標もあり迷うことなく、9時頃から歩き出しました。
途中1/11から11/11までの表示があって、今どの辺りかが分かります。急登はほとんど無く、高い段差がない歩き易い道でした。登山口には2時間とあり、ガイドブックは3時間なので、我々は多分3時間掛るでしょう。



 風吹大池から風吹岳は急登ですが、すぐに山頂に着きますのでおまけと言った感じです。ただ、我々は風吹岳に登ったこともあり、もともと足が遅いので、風吹大池の一周はせずに小敷池を見て引き返しました。


硫黄の沢床です
 1/11から痩せ尾根です。ほんとに痩せ尾根なのです。2/11では硫黄の臭いがして沢床が硫黄で黄色掛かった
白です。地図には冷鉱泉とあり♨マークがあります。山はブナが多いです。途中の見晴らしはほとんどありませ
ん。上の方へ登るに従いってギンリョウソウが沢山みられました。5/11と8/11で休憩しました。



風吹山荘直前
 小さな沢を何度か横切りますので、ミズバショウの葉のお化けが現れます。そしてもっと上に登ると道端にミズ
バショウが観られることになります。雪が融けたばかりなのでしょうか。ミズバショウ等を踏みつけない様にちょろ
ちょろ水の中をほんの少し歩くと、11/11で風吹山荘に着きます。途中休憩を入れて2時間40分程でした。


風吹山荘 ミズバショウを見ながら食事を摂る
 山荘の前は休憩するには好いところです。誰もいなくて鳥の声だけです。そこで缶ビールを二人で一本、今日はコンビニにとろろ蕎麦が無かったので、ミニ冷やし中華を買ってみました。これがなかなかこう云う処で食べるには食欲をそそる味でした。

 そこから木道で大池はすぐですが、木道で足元を見ると小さい花々が見事に輝いているのです。写真を撮る
のが下手でどうしようもないのですが、カミさんに言われるままに写真を撮りました。





                               風吹大池
 大池の水は綺麗で静まり返っていましたが、時折ガスが音もなく奥の方から忍び寄ってきます。歩きにくい
池の周遊路を少し進むと、風吹岳への分岐です。そちらへ登り始めたら少し先にニホンカモシカがいました。

風吹岳頂上にて
 山頂にはあずまやがあり、その先は藪でした。戻ろうとした時ご夫婦が登られて来たのでびっくりしました。
今日出会った方はこの方達だけです。下山したら駐車場に車がありましたので、同じコースだったのでしょう。

 周遊路に戻りほんの少し進むと小敷池があります。その写真を撮って引き返すことにしました。その周遊路
の足元にも沢山の小さな花が咲き乱れていました。ここのショウジョウバカマは小さくて色が濃くて可愛いの
ですが、違う花かも知れません。花には疎いものですから。

 登りが楽なら下りも楽です。下りは山荘から登山口まで2時間でした。
今日は土日でないので高速代が高かったですが、新緑の山々は癒されます。コシアブラもありました。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ